トップへ戻る 読んだ本の分類 |
|
---|
管理番号 | 書 名 | メ モ | |
---|---|---|---|
K056-001 | 万里の長城 興亡三千年史 | 「長城」の疑問にすべて答える |
Ver. 2.15 |
---|
管理番号:K056-001 | 53 史書・編年史 | 出版社:講談社 | |||||||
書名:万里の長城 興亡三千年史 | ISBN4-06-149674-3 C0223 | ||||||||
講談社現代新書 1674 | 価格:720Yen | ページ数:264P | 本のサイズ:新書 | ||||||
初版発行:2003/7/20 第2刷:2003/8/12 | 購入:2006/11/3 |
万里の長城というと、イメージは、中国北方の地に延々と伸びる石垣でしょう。 それと、秦の始皇帝の名と共に、無用の長物の代名詞。 しかし、もしそれだけの存在なのだとすると、中国の歴史において長城が果たした役割をあまりに矮小化しているのです。むろん長城とは、そんなものではない。 作者は、そもそもの最初、広い領土の辺境を守る軍事要塞が中国の歴史に登場する西周時代(BC1030-770)まで遡り、時代を追ってその成り立ち、構造、国土防衛思想への影響、国家の興亡などを描き、長城が長城としての意味を失うまでの歴史を追いました。その最後は、明が新興国清へ最後の抵抗を試みた1644年4月の山海関の戦いであり、この戦いにおいてついにその役割を終えたといいます。 城を使っての国土防衛には3つのタイプがある、と作者は言います。 城郭都市から生まれた文明に特徴的な「拠点防衛」。これは、「点」による防衛。 外敵の侵攻にあたってその勢力をそぐことを目的とした「路線防衛」。これは「線」による防衛。 広範囲に外敵を直接閉め出す「長城防衛」。これは「面」による防衛である、という。 長城は、むろん最後の「長城防衛」に属します。しかし、点と線の防衛と無縁でもない。 長城をどのように使うのか、どのように維持するのかによっても、運用方法は変わります。これは国家としての防衛思想と無縁ではなく、国家が攻撃的な防衛思想なのか、守備的な防衛思想なのかによっても変わります。 春秋時代の長城は、斉の国から始まります。山東半島の付け根にあるこの国は、むろん北方の遊牧民族とは関係がありません。 この後、秦、漢、宋、元、清と、中国史をなぞりながら時代を追っていろいろな姿の長城が説明されます。 こういう、技術的側面から見た軍事史・政治史というのは、好きですね。 (07/2/9) |