トップへ戻る 読んだ本の分類 |
|
---|
管理番号 | 書 名 | メ モ | |
---|---|---|---|
O022-001・002 | 黒体と量子猫1・2 | 物理のあれこれを近代のはじめから現代まで面白く紹介 |
Ver. 2.17 |
---|
管理番号:O022-001・002 | 55 技術史・科学史 | 出版社:早川書房 | |||||||
書名:黒体と量子猫 1 | ワンダフルな物理史(古典編) | ISBN978-4-15-050323-9 C0140 | |||||||
原題:Black Bodies and Quantum Cat (2005) | ハヤカワ文庫NF323 早川文庫6100 | ||||||||
翻訳:尾之上俊彦、飯泉恵美子、福田実 | 価格:620Yen | ページ数:261P | 本のサイズ:文庫 | ||||||
初版発行:2007/6/25 | 購入:2007/8/13 | 表紙イラスト:長崎順子 |
書名:黒体と量子猫 2 | ワンダフルな物理史(現代編) | ISBN978-4-15-050324-6 C0140 | |||||||
原題:Black Bodies and Quantum Cat (2005) | ハヤカワ文庫NF324 早川文庫6101 | ||||||||
翻訳:金子浩、小野木明恵、大山晶子 、野中香方子、水谷淳 |
価格:620Yen | ページ数:270P | 本のサイズ:文庫 | ||||||
初版発行:2007/6/25 | 購入:2007/8/13 | 表紙イラスト:長崎順子 |
物理学の発達を、それぞれの時代のエポックメイキングな発見・発明・研究を一つ一つ追いながら、面白く、そして比較的わかりやすく38の小編にまとめたものがこの本です。 第一編は、 1 ルネッサンス人 ─ 科学するもの ─ ─ 1509年・『神聖比率論』の出版 と題して、二つの無理数 π(パイ):円周率 と φ(ファイ)黄金比 を説明します。説明のとっかかりが「ダ・ヴィンチ・コード」というのが面白いかな。 この大ヒット小説・映画をもとに、二つの有名な無理数を説明しています。途中でだんだんとこの小説の虚構を暴き出しながら、レオナルド(小説では『ダ・ヴィンチ』と呼ぶが歴史家はレオナルドとしか呼ばない、それが彼の名だから)の描いた絵画の中の黄金比と美を説明します。 以下、物理のさまざまなことを、興味を引きやすいネタを使って展開していきます。一つ一つ題材も描き方も異なりますが、基調は同じ。人を引きつける楽しい文章、かな。 内容はいろいろですよ。天動説。レンズ職人。重力と引力、重量と質量。フランクリンと雷。カメラ。電磁気。バベッジの解析機関。飛行船と飛行機。電話機の発明者とは誰か。ジェットコースターの歴史。電気を愛した男。勝つために手段を選ばないエジソン。謎のX線。陰極線の秘密。 下巻は、1900年のプランクの量子論からです。アインシュタインの相対性理論。ロケットを打ち上げた男。シュレディンガーの猫とは何? コピー機。原爆と水爆。世界を制覇したスプレー式ホイップクリーム。マジックテープ。レーザー。カオス理論。クォーク。チェス王を倒したディープ・ブルー。ニュートリノ。2002年の捏造事件。ひも理論。 ひとつとして、単純なものはありません。でもそれなりに、一つ一つ解きほぐしてくれます。面白い。 惜しむらくは、日本人になじみのない文化や、聞いたことがない映画や演劇を題材にしているところもあることかな。 なにしろ、全編楽屋オチのようなネタばかりですから。なじみのない話も多いのはしかたないかな。 アイザック・アシモフがかつて言ったことがあります。 簡単なことは、簡単に書くことも、むずかしく書くこともできる。 むずかしいことをむずかしく書くことも簡単だ。 だが、むずかしいことを簡単に書くことは難しい。 この本は、あのアシモフをしてこのようなことを言わしめた科学エッセイ、しかも物理学のエッセイ集のひとつの試みです。 この世界に興味がある人は、手に取ってみるべきです。なにがしかの投資に報いてくれる文章が見つかります。 (07/11/13) |