トップへ戻る 読んだ本の分類 |
|
---|
管理番号 | 書 名 | 翻訳者 | メ モ | |
---|---|---|---|---|
C040-001 | 重力の影 | 小隅黎・小木曽絢子 | 異世界とつながる入り口を作ってしまったお話 |
Ver. 3.05 |
---|
管理番号:C040-001 | 15 ハードSF | 出版社:早川書房 |
書名:重力の影 | ISBN4-15-011157-X | ||||||||
原題:Twistor(1989) | 翻訳者:小隅黎・小木曽絢子 | ||||||||
ハヤカワ文庫SF1157 ク7-1 3906 | 価格:780Yen | ページ数:480P | 本のサイズ:文庫 | ||||||
初版発行:1996/8/31 | 購入:1996/8/29 | カバー:小阪 淳 |
ワシントン大学理学部の実験物理学 ちなみにこの本ではポスドク(Postdoctoral Researcher)を非常勤助手としていますが、Wikiの該当項目を見てもらえばわかるように、本来は別な訳語を当てるべきなのでしょうね。(関西人式に言うと)知らんけど。 デイヴィッドの研究室は、年配のアラン・サクソン教授が責任者。いささか政治的なところがあって煙たいけど、公正な人。教授が指導している大学院生ヴィクトリア・ゴードンとデイヴィッドは研究を続けていますが、こういう研究室で恋愛沙汰を起こすといろいろ問題が出てくるので、良い相棒としての付き合い。 このヴィッキーと二人で研究していた「ツイスター」場(フィールド)の形成実験で、とんでもない事が起きます。アラン・サクソンがNSF補助金からまかなってくれた47,362ドルの実験装置が、電源を入れた瞬間に消えてしまったのでした。 よく調べると、実験装置の消えた周囲が、92センチの球形状になっています。接触していた支柱などは、その曲率で完璧な凹面になっています。その仮想的な球体の内部が消滅したらしい。 なにやら「宇宙のスカイラーク」的な、安直なビックリSF的な影の世界描写ですが、このなんだこれを説明する科学的な解説が尋常ではありません。相談された友人である理論物理学博士のポール・アーンストが、この現象を説明するために「超ひも理論」とかをいろいろ披瀝したのち、こんな事を言います。
この現象については、科学的な裏付けや繰り返し実験が必要な段階であるのは明らかなのですが、アラン・サクソン博士に投資している団体にとってそれは問題ではない。彼らにとっては金になるかならないかが大事。 と言うわけでとある日、研究室に銃を持った悪漢がなだれ込んできます。ポール・アーンストの子供たちが遊びに来ていた研究室でそれを迎えることとなったデイヴィッドは、子供たち、メリッサとジェフリーを抱えて直径5メートルのツイスター場を作動させたのでした。 次の瞬間、研究室には、直径5メートルの杉の匂いがする木材の塊が現れ、デイヴィッド・ハリスン博士と二人の子供は消えてしまったのでした。何が起きたのか。彼らはどこに行ったのか。 ネット社会が始まった頃の1989年発表の作品ですので、インターネットとかウィンドウズとか、今我々が常識として使っているアプリケーション類はありません。それに相当するギミックも、まだまだ今の目から見るとまだるっこしい。 しかし第一級の科学者がスペキュレートした超科学と、それによる斬新な世界の描写は、見事なもの。 異世界に飛ばされた三人と残された地球上の人々の苦闘は、ハードでリアルなSF活劇として生き生きと描写されます。 発見された技術を悪用しようとする悪漢どもの暗躍も、面白い。 出だしの科学的説明とその展開にはいささか読みづらいところもあったけど、異世界とこの世界の人々の奮闘ぶりの描写はお見事。主人公が子どもたちに語って聞かせるお伽話も、結構ツボりました。(2020/09/20) 読書メーターの記録より 読了:2020/3/29 |