トップへ戻る 読んだ本の分類 |
|
---|
管理番号 | 書 名 | メ モ | |
---|---|---|---|
C059-001 | シャーロック・ホームズ最後の解決 | 老いたホームズが見た少年とオウム |
Ver. 2.23 |
---|
管理番号:C059-001 | 42 シャーロック・ホームズ・ノベル | 出版社:新潮社 |
書名:シャーロック・ホームズ最後の解決 | ISBN978-4-10-203613-6 C0197 | ||||||||
原題:The Final Solution (2004) | 翻訳者:黒原敏行 | ||||||||
新潮文庫 シ39-3 8862 | 価格:438Yen | ページ数:159P | 本のサイズ:文庫 | ||||||
初版発行:2010/2/1 | 購入:2010/5/14 | 表紙イラスト:影山 徹 |
線路を歩く、肩にオウムをとまらせた少年を見つめる老人の場面から始まります。少年は、ドイツ語以外ははなせない。オウムは奇妙な数字をドイツ語で繰り返しています。 場所は、ブライトン=イーストボーン線の支線。1920年代の末に電化されたもの。左地図の二つの町の間のどこかに、この冒険の舞台があるのでしょう。 電源供給用の第三のレールが、2本のレールに平行して流れているのだそうな。レールはアースなのだから、電装上非常に危険だと思うのですが、どうなんでしょう? 時代は、1944年7月。89歳となる老人は、ここで気楽な隠遁生活をしています。 かつてこの老人は、スコットランド・ヤードの大勢の警官の敬意と苛立ちを招いたもの。その頭脳でさまざまな警察事件やその他のトラブルを解決したことで。そしていまは、1914年の8月10日以降、一切そこから身を引いたはず。 しかし、彼をマイケル・バローズと名乗る警部が訪問して、老人が見知っている少年の滞在している司祭舘で、下宿人が後頭部を鈍器で殴られて殺されたと告げられたとき、隠遁生活から出てこざるを得なくなります。しかも、少年のオウムが行方不明になり、司祭の息子が逮捕されたという。 気むずかしげに断ろうとした老人です。 しかし話が進むと、気まぐれのように乾いた笑みを浮かべ、養蜂の手を休めて警察に協力すると言います。 少年のオウムを見つけるために。 やがてこの少年がユダヤ人であり、背後に大きな陰謀があることがわかってきます。いったい何があるのでしょうか。 この老人が誰であるのか、一切語られません。彼についての周囲のうわさ話や、本人が過去の思い出を振り返るときの描写は、かの名探偵を彷彿とさせますが。また、原題の “The Final Solution” は “The Adventure of The Final Problem(最後の事件)” というシャーロック・ホームズ譚のエピソード、ホームズがモリアーティと最後の格闘をする話のオマージュか。 これ、ホームズ・パスティーシュの中では、原作の流れにかなり忠実であろうとする描写もありますね。 しかし言葉の使い方とか、ストーリー展開、味わいは、真似ようという試みさえありません。また、ワトスンがいないし、ワトスン役になる人もいないのは寂しい。でもまぁ、そんなのもありか。 あとは、お話が面白いかどうかです。 あとがきで、ホームズは1854年1月生まれの説が有力とあります。ま、諸説の一つですけどね。1月6日生まれという誕生日の説に賛同する人は多いですが、1854年説の賛同者はどのくらい多いのかな。 ホームズ世界を借りて作ったお話と考えるとき評価は分かれるところでしょうが、鐵太郎としては残念ながらあまり波長が合わないお話でした。短すぎるのは欠点かどうかわかりません。読み切るには楽でしたけどね。 (10/5/16) |