トップへ戻る
トップへ戻る

書籍データへ戻る
読んだ本の分類
作家番号:E013 グレッグ・イーガン Egan, Greg
国籍:オーストラリア 生没年:1961/8/20〜
 小説家、SF作家。パース出身、病院のプログラマーなどを経て、専業作家に。
 ナノテクノロジー、量子論、認知科学等、広範囲な科学分野を題材としたSF作品を発表している。また、公式の場には一切出ない覆面作家としても有名。
管理番号 書名 備考
E013-004 しあわせの理由  
E013-005 ディアスポラ 超未来のソフトウエア化した人類の物語

 
管理番号:E013-004 10 SF一般
書名:しあわせの理由   発行 2003年
原題:Reasons to be Cheerful (AndOtherStories) ハヤカワ文庫SF1451 イ2-4 早川文庫5181
翻訳:山岸真 価格:¥820 ページ数:447P 装丁:文庫
イラスト:Rey Hori
初版発行:03/7/31 購入:05/1/22 日本オリジナル短編集
 SFファンの間で、「イーガン者」という言葉があります。
 あるっていうんだから、あるんです。多分。きっと。でももしかして。
 イーガンの魅力にとりつかれた、「正常」なSFファンのこと、と定義していいんだろうな。

 SFでもなんでもいい。今まで読んだことがないような物語が読みたいと思うなら、まず本書を読んでみてほしい。
 もし、あなたが今までイーガンを読んだことがない、でも何かの幸運でこの本を手に取ったという人なら、だまされたと思ってまず買うことを強く薦める。
                         ──電脳建築家(東大教授) 坂村健


 お見事な釣りの言葉。浮きは、SFと哲学の共演。針は、むろんグレッグ・イーガン。
 これで釣果は間違いなし。

 これぞSF、という傑作が9編。特に、最後のメイン・タイトルでもある「しあわせの理由」は、どうにもならない運命と電脳世界の悪夢の見事な融合体です。
 初っぱなの「適切な愛」の展開も捨てがたい。人生はかくあらねば、という既成概念を吹き飛ばす夫婦の苦渋に満ちた選択。厳密には、夫に選択の余地はないのですけどね。

 よろしい、これはSFだ。しかも、深層心理に切り込む冴えた切れ味もある。ガジェットについては、これでもかと襲いかかってくる新時代の火矢の嵐。

 苦情を一つ。
 これは、ストーリー性が欠けていないか?
 後書きでも、そういう感覚を持つ読者もいるであろう、と言ってはいます。
 だから何だ、これはそういう意味でのストーリーを楽しむ作品ではないのだ、とね。
 でもね、お話の流れとしては、消化不良ではないのか?
 イーガンの前の短編集でもそう思いました。

 ある書評によると、「文系読者には辛いかも(笑)」という言葉もあるそうな。
 だから、なに? ぼくは文系ではないが工学系です。足が地に着いた、前を向いた世界が好きです。

 ぼくはイーガン者にはなれないらしいな。(-_-); (05/2/25)

 
     Ver. 2.7
管理番号:E013-005 15 ハードSF 出版社:早川書房
書名:ディアスポラ   ISBN4-15-011531-1
原題:Diaspora (1997) ハヤカワ文庫SF1531 イ2-5 早川文庫5702
翻訳:山岸真 価格:¥900 ページ数:520P 本のサイズ:文庫
初版発行:05/9/30 購入:05/10/1 表紙イラスト:小阪淳
 SFを読む上で、最も重要なことは、作品のSFマインドに同調することです。
 思弁的なSFだろうが、冒険SFであろうが、ファンタジーであろうが。
 グレッグ・イーガンの本は、そこで読者を選びます。この本の場合、プロローグのあとの15ページ目から31ページ目まで、知性ある生命として生まれたある個体が、
   ─ わたしは市民だ、と。
 と認識するまでの間の文章で、容赦なくついて来れないものを排除します。
 ここで、この本とは、主人公たる資格を持った生命体が、仮想的なソフトウエアであることを許容し、その視点で考えることを要求するものであると知ります。
 ついて来れないものは、あきらめなさい、と。

 ついて行っても、その先に何らあるかと言ったら、単にイーガン者としての称号だけなのですけどね。(笑)

 親が何かもわからないソフトウエア上の生命体「孤児」は、自分をヤチマと呼び、アイデンティティ(ぼくがぼくであり、他とは違う一個の存在であると認識すること)を確立します。
 世界は西暦2975年。人間の記憶を電子的にコピーし、意志に応じてクローンを自由に作り、それらと融合することができる時代。
 電脳世界にのみ自己を存在させる人類がいる反面、あくまで肉体に固執する人類もおり、機械的なロボットの中に自分を投影する人類もいます。
 地球から100光年のところに存在した中性子星の連星が、従来の理論に反して予想より700万年も早く衝突を起こし、その結果生じたガンマ線バーストは地球上の生身の生命体をすべて破壊し尽くすことがわかりました。
 ヤチマら肉体を持たないポリス居住者たちは、生身の人類を救出にむかいますが、救出すると言うことは彼らをソフトウエア化すること。生身に固執していた彼らがそれを受け入れるはずもない。かくして悲劇は起こる。

 これを契機として、未来に対する不安から、全宇宙のどこかにいるであろう超光速航行種族を捜すため、ヤチマらは自らの千のコピーを作り、千の方向にむかって出発します。すなわち、Diaspora、離散です。
 ここで出会うさまざまな生命体は、旧来のSFの範疇ではとても包含できません。これぞイーガン。
 3次元や4次元どころでうろうろしている方々にはついて行けない世界です。 (≧∇≦)

 かくして発見された、中性子の中に隠された秘密とは何か。
 故郷の宇宙を一として、それより二百六十七兆九千四十一億七千六百三十八万三千五十四レベルのかなたで、ヤチマは何を見つけるのか。
 このばかばかしいほどの壮大さ、これほど大きな数字を出されると、通常の人間の距離感はショートします。
 それをねらっているのでしょうか?

 グレッグ・イーガン、健在です。   (06/5/31)