トップへ戻る
トップへ戻る

書籍データへ戻る
読んだ本の分類
作家番号: H063  スティーヴ・ホッケンハイム Hockensmith, Steve
 国籍: アメリカ合衆国 生没年:1968〜
 ケンタッキー州生まれ。ポップカルチャーと映画産業でジャーナリストをしたあと、1999年からミステリを書き始め、2000年に短編「エリーの最後の一日」でデビュー。
スティーヴ・ホッケンハイム
管理番号 書  名 メ  モ
H063-001
H063-002
荒野のホームズ
荒野のホームズ 西へ行く
ホームズになったカウボーイの推理

ページのトップへ
  Ver. 2.22 
管理番号:H063-001 42 シャーロック・ホームズ・ノベル 出版社:早川書房
書名:荒野のホームズ   ISBN978-4-15-001814-6 C0297
原題:Holmes on the Range (2006) 翻訳者:日暮雅通
ハヤカワ・ポケット・ミステリ 1814 価格:1300Yen ページ数:310P 本のサイズ:ポケットブック判
初版発行:2008/7/10 購入:2008/10/30 装幀: 勝呂忠
荒野のホームズ オールド・レッドというのがおれの兄貴。本名はグスタフ・アムリングマイヤー。
 おれ、というのはビッグ・レッド。本名オットー・アムリングマイヤー。
 レッドってあだ名は、俺たちの髪の毛を見ればわかる。おれはなみの家の屋根よりちょっと低い身長のせいで、兄貴は年齢は27歳だがその偏屈な年寄りくさい態度のせいで、カウボーイ仲間にそう呼ばれています。
 時は1892年、アメリカ西部。洪水で家族を亡くし、たった二人になってしまったおれたち兄弟は、雇われカウボーイで生計を立てていますが、兄貴は妙な夢を持っていました。学もなく、文字は全く読めなかったのに、あるカウボーイがキャンプファイアの明かりで「赤毛連盟」という本を読んだときから、自分はホームズになる、と心に決めたのです。
 たった一人生き残った兄貴や、死んでしまった兄弟たちや両親、伯父伯母たちのおかげで本を読む程度の教育を受けることができたおれは、オールド・レッドに求められるままに、何度でもホームズの本を読んで聞かせたのでした。
 自分の名前さえ書けないカウボーイである兄貴がホームズになろうと思ったのはいつだったのか。
 「ホームズが金庫破りの連中を捕まえられたのは、大学で習ったことを使ったからじゃない」と、オールド・レッドはおれに言ったもんだ。 「物事をただ見るんじゃなくて、本当のことを見抜くにはどうすればいいかを、知っていたからだ」
 まさに。
 その時から兄貴は、ホームズのするとおりにあらゆるものに目を配り、じっと見つめて推理をしようとするようになりました。
 するとおれの役目は、あの医者と同じ語り手兼助手か。

 さて、おれたちが食いっぱぐれて、<スズメバチの巣>亭というむさ苦しい店で水っぽいビールを飲みながらとぐろを巻いていると、厳密に言うとおれはビールを飲みながらカウボーイたちとだべり、兄貴はいつものように「シャーロック」していた、つまり周囲を見まわし、観察し、推理の練習をしていたのですが、二人の男が入ってきました。一人は近くの牧場、<バー・VR>の親方、ユーリ・マクファースンらしい。もう1人はその弟の“スパイダー”アンブローズか。
 「乗馬と投げ縄とワイヤー張りができて、風車に油を差せて、生意気な口答えなんぞせずに支持を受けられるカウボーイを求めている」とマクファースン。「われこそはと思う者は、そこへ並べ」
 あそこの牧場はろくでもないと聞いていたおれは、いくら何でも並んでやるもんかと思ったのですが、数人と共に兄貴がのっそりと並んだのを見て驚いた。しかたなく並んで、他の5人と共に週に5ドルで雇われることとなります。これが話の発端。

 「バー・VR」とは、正しい名は<カントルミア大牧場(Cantlemere Ranch)>といいます。「Ranch」とはただの牧場ではなく、大放牧場のこと。こんなお高い名前ではなく、牧場の焼き印が「VR」の上に横棒(バー)が付いていることで「バー・VR」としか呼ばれない。
 ここで働き始めると、どうも妙なことに気がつきます。雇われた7人がすることと言うと、普通の牧童の仕事ではなく建物のペンキ塗りや屋根の修理、周辺の掃き掃除、拭き掃除、窓ふき。それに慌ただしい牛の焼き印押し。ほかにもいろいろ怪しい。ハングリー・ボブという人食いの脱走犯が徘徊しているという噂もある。
 牧場の支配人パーキンスの話も気に入らない。
 「あいつをどう思う?」 おれは屋敷に向かって頭をぐいと向けて見せた。「パーキンスを」
 「あの人の言ったことを覚えているだろう?」 オールド・レッドは低い声で言った。「『具体的な証拠が集まらないうちに推理を進めると大きな過ちを犯すことになる。それが結局は判断を狂わせることになるんだ』ってな」
 “あの人”というのは、もちろんシャーロック・ホームズのことだ。兄貴が引用したのは『緋色の研究』という作品からで、『赤毛連盟』の話を聞いたあと兄貴が見つけてきた、もう一つのホームズ物語だ。こうしたホームズの活躍に関する話を、兄貴はプレイリーをさまようはぐれ家畜さながらに駆り集めているのだった。
 さて、殺人が二つおきます。犯人がわからぬままに牧場のオーナーと株主たちが現れます。いったいどうなっているのか。
 兄貴がホームズとなるために、なにが起きるのか。

 前半ちょっともたつきますが、オールド・レッドが「賭け」を利用して探偵役となり、仲間の中のスパイを見つけるあたりから、どんどん颯爽としてきます。オーナーであるバイモラル公爵が、かつてシャーロック・ホームズその人に煮え湯を飲まされた事があるに至っては、拍手したくなりますね。そうか、この世界ではホームズ氏は現実なんだ。(むろん、現実ですとも、いつもいつも。 (,⌒-⌒) v )
 1800年代も末近くとなると、南北戦争(1861〜1865)のあとです。ワイアット・アープがOKコラルで銃撃戦を行ったのは1881年。自由で乱暴な西部開拓時代が終わり、徐々に近代への変革が行われた時代。この時代でも、英国の富裕層が資金を出してアメリカの農場を経営していたとは少し驚きですが、そんなこともあったのかも。

 さて、バイモラル公爵つまりリチャード・ブラックンストール・ド・ヴィア・セント・サイモン卿、その娘レディ・クララ、株主エドワード、貴族の息子であるブラックウェルらの謎、この牧場の謎、死んだ男の謎、それぞれいろいろ絡まり合います。謎を解くのはホームズに心酔する無学のカウボーイ。当時の西部の世界を背景に面白い推理ドラマが展開されます。
                                  ※ この名前でにやりとしたら、君もシャーロッキアンの素養ありです。

 意外に、といったら失礼だけど、こりゃあ面白かった。続刊が出ているようですが、翻訳はいつだろう?  (2009/1/7)
ページのトップへ   Ver. 2.23 
管理番号:H063-002 42 シャーロック・ホームズ・ノベル 出版社:早川書房
書名:荒野のホームズ 西へ行く   ISBN978-4-15-001825-2 C0297
原題:On the Wrong Track (2007) 翻訳者:日暮雅通
ハヤカワ・ポケット・ミステリ 1825 価格:1400Yen ページ数:334P 本のサイズ:ポケットブック判
初版発行:2009/6/15 購入:2009/7/4 装幀: 勝呂忠
荒野のホームズ 西へ行く 兄貴のオールド・レッド(グスタフ・アムリングマイヤー)と、おれこと、ビッグ・レッド(オットー・アムリングマイヤー)の探偵物語第二弾。
 前回の事件で味を占めた訳ではありませんが、探偵としてやっていきたいという意欲に突き動かされた兄貴に引きずられるように、おれたち兄弟は探偵事務所に売り込みに回ります。時は1893年。5月から6月にかけてモンタナ、ワイオミング、アイダホとつぎつぎ訪ねたのですが、仕事にあぶれたカウボーイに世間の目は冷たい。こういうカウボーイのことを「saddle bum」と呼ぶのだそうな。
 最後にユタ準州のオグデンでピンカートン探偵所を訪れた時(というか、門前払いを喰らった時)、事務所の奥にいた60がらみのしょぼくれた男が、おれたちにチャンスをくれました。彼は、バール・ロックハートと自称しています。本当だとすれば、ジェイムズ兄弟と銃撃戦を交わし、ビリー・ザ・キッドの友人となり、西部のどんな保安官より多くの牛泥棒や強盗、犯罪者を捕まえた男のはず。

 サザン・パシフィック鉄道のクロウ大佐に鉄道保安官に任命されたのは、奇跡だよな、多分。
 なんだかわからぬまま、おれたちはシカゴ=オークランド間の特別列車パシフィック・エキスプレスに乗れ、と命ぜられます。クロウ大佐は、サザン・パシフィック鉄道の中にスパイがいる、と断言し、お前らのような一見素人なら捜査しても目だつまいと言う。
 サンフランシスコまで何をすりゃいいんですかい、と尋ねたおれに、クロウ大佐はぴしゃっと言ったもの。
 「もしパシフィック・エクスプレスが強盗に襲われそうになったら」 と大佐は言った。「そいつらを殺せ」
 なんてわかりやすい。しかし、なぜおれたユタ州オグデンとカリフォルニア州オークランドちのようなうさんくさいカウボーイ崩れを、ロックハートの推薦があったにしても雇ったのか、という疑問は解決されません。
 ただひとつわかったこと、必死でわからぬように隠していたのですが、荒野のホームズを目指す兄貴は鉄道にからっきし弱いということ。走り出したとたんにデッキに殺到して、ゲロを吐くばかり。

 さて、鉄道を目当てにした強盗団「懲らしめ団 “Give 'em hell boys”」がサザン・パシフィック鉄道を目当てに襲っていました。強盗団の首領をヒーロー扱いした「バーソン・アンド・ウェルシュ ─ 鉄道のロビン・フッド」なるダイム・ノベルなどが流行ったりしています。農場出身のおれたちのような階層にとっては、鉄道会社というのは好感を抱くものではないし、高嶺の花の鉄道を遅う連中を応援したくなるもの。
 しかし鉄道会社にとってはそうもいかない。
 立て続けに同じ強盗団に襲われるとなると、内部に情報を漏らす奴がいるのではないか、と会社内部では疑い始めます。
 誰がスパイかわからない。じゃあ、全くの素人をその捜索に当て、それを信用できる工作員に監視させてみたらどうだろう、という案が実行され、一見木訥なカウボーイ風なおれたち兄弟が選ばれたのです。むろん、おれたちはそんな事は知らない。

 かくして、誰が犯人かわからないままに殺人事件が起き、強盗事件も起きます。おれたちはそれにどう立ち向かえばいいのか。そして、例のうらぶれた老英雄バール・ロックハートは、なぜここにいるのか。
 旅回りのセールスマン、謎めいた婦人参政権論者、アメリカの鉄道客には珍しい中国人客、老婦人、未亡人とその双子、車掌、ポーター、手荷物係、社内販売員の少年。いったい誰が何者なのか。殺されたホーボーは何者か。

 あとがきによると、原題の「On the Wrong Track」とは、「見当外れの探索をしている」、「考え方が間違っている」という意味だそうな。「Track」はまた線路の意味もあるので、そっちにも引っかけているのだろうとのこと。

 いやー、スリリングですね。冒険、殺人、推理、格闘、そして最後の鉄道アクション。ホームズになろうとした兄貴の推理も、しっかりと途中途中を締めてくれます。これ、面白いよ。
 ホームズファンの中には、違和感を感じる人もいるかも。でも、楽しい。こんなホームズ絡まりのお話も、楽しいですよ。  (09/7/8)