トップへ戻る 読んだ本の分類 |
|
---|
管理番号 | 書 名 | メ モ | |
---|---|---|---|
K007-001 | 未来少年コナン | 世界が滅んだ後、生き残った人々 |
Ver. 3.04 |
---|
管理番号:K007-001 | 18 ユーモア・ジュブナイルSF | 出版社:角川書店 |
書名:未来少年コナン | ISBNなし | ||||||||
原題:The Incredible Tide(1970) | 翻訳者:内田 庶 | ||||||||
SFジュブナイル 赤815-1 4059 | 価格:300Yen | ページ数:280P | 本のサイズ:文庫 | ||||||
初版発行:1978/3/30 | 購入:1978/9/25 |
今年(2018年7〜9月)にWOWOWで再放送していた時から、たしか最初に放送されていたころ原作を買ったよなと思っていたのですが、先日ようやく物置から発掘しましたので一読。まるっきり内容を忘れていました。 あとがきからの情報ですが、この本の経緯はこのようなもの。 原題The Incredible Tide≠ニは『大高潮(大津波)』という意味で、1947年に『残された人々』という邦題で岩崎書店のジュニア・ベスト・ノベルズの一冊として刊行されたもの。これを、角川文庫で再刊したものなのだそうな。翻訳者は同じ。 この本を元に、宮崎俊を初の監督としたアニメ番組が製作されました。NHKより全26話で放映されたのは1978年4月より10月。角川での再刊はそれにタイアップしたものか。 とはいえ、アニメは宮崎俊的に大きく改編され、主人公も登場人物も、テクノロジー一般も大きく変化しています。宮崎アニメの宿命か。 主人公はコナン。アニメではローティーンの少年ですが、ここではも少し年長。黄褐色の髪。 あの戦争がおきて世界の大部分が水におおわれたとき、避難ヘリコプターが墜落してただ一人生き残ったのは、コナンが12歳の誕生日を迎えた日。それから5年の月日を、たった一人で無人島で過ごしています。食糧は、島にたまに打ち上げられるか、潮汐を利用した罠にかかる魚、そして海草だけ。燃料は流木だけで、あまりに貴重なのでめったに火は焚かない。 この厳しい暮らしが、コナンの体を驚くほど強靱な肉体に育て上げた、というのがまず設定。 そして、ごくたまに彼を導き励ます声の存在。 海鳥アジサシの一羽に見覚えがあると思ったら、かつて同じ町に住んでいたラナの金髪が一本その足に結びつけられていたことがありました。鳥と話のできるラナが、コナンを励ますために送ってくれたティキィに違いない。 こんなコナンの島へ、一隻の船が現れます。掲げられた旗は、真っ赤な三角旗。コナンの属していた西方人たちではなく、世界の半分を支配していた<平和同盟>のパトロール船。世界を征服しようとしていたファシストの生き残り。 上陸してきたのは男三人と女ひとり。その女は市民ドクター・マンスキーと呼ばれ、コナンのたくましい体に興味を持ちます。この体なら、ちょっと反抗的だがインダストリアのいい労働力になる、と。西方人たちの部落があるハイハーバーにいきたいなどとふざけたことを言っているが、人民の平和と繁栄のためにこういう労働者は必要なのです。 というわけでインダストリアに連れてこられたコナン、着くなり市民レプコというぶくぶく太った大男によって頭に赤い十字の刺青を入れられ、囚人のしるしをつけられます。怒り狂って暴れ回るコナン、何人かを叩きのめしますが、押さえつけられ牢に入れられてから、パッチ老人という乱暴者の助手にさせられることに。 ここインダストリアは、資源がなくなった世界で人民を救うため、新社会≠ニいう国で世界を統一仕様としています。自然の農作物、家畜はほぼ収穫できず、栄養豊富というふれ込みの人口食糧のみ。コナンが食べていた燻製の魚などはとんでもない冒涜的な食糧。(しかしパトロール船の乗組員がすべて奪って食べてしまったのですが) このコナンのいるインダストリアと、コナンと同じ17歳のラナがいるハイハーバーの村と、両方の視点で物語は進展します。ジムシイという弓矢をもった我が儘な野生児の子供や、ただの不良のリーダーから反社会勢力の頭目になりつつあるオーロなどが、こちらのパート。 アニメの世界と微妙にリンクし、微妙に違ってます。面白い。 敵国の上空にある防御スクリーンを突破するために磁力兵器を使う、と決断したのは西方世界の軍人だったらしい。それに反対したのは、ブライアック・ローという科学者。それが、いまインダストリアでパッチと名乗っている老人。 なぜ反対したのかというと、それを使えば地盤がゆるみ、地殻が変動して大地震が起こってしまう、とブライアック・ローは考えたから。そしてそれは事実となりました。地球は大変動し、ほとんどの大陸が海に沈んだのでした。 それの歪みの残りがいまも存在し、いつインダストリアが崩れるかわからないといいだしたのはむろんパッチ。 彼の預言はどうなるのか。 世界が核戦争で滅んだ後、人類はどうなるのか。あいつら、つまり凶悪なファシストである共産主義者はどんなことを考えるだろう。 あのころ、いろいろ西洋社会の人々は考えたものです。むこうは悪で、自分建ちは正義であるという確信と共に。 これはそんな時代に書かれた子供向けファンタジー。いかなる時代になっても、正義を信じて正しく生きようね、時には戦わなくてはならないかもしれないけれど。 そんなお話です。なるほどね。 旧約聖書を下敷きにしたところもある、とあとがきにあります。まぁ西欧の正義の規範は聖書ですしね。 最後、インダストリアが崩れ落ち、大津波がせまる中、コナンはみんなを逃がそうと奮闘します。逆らうオーロを叩きのめして津波の第一波の中から救い出したところで、唐突にお話は終わります。 尻切れトンボじゃないか、これ? (2018/12/22) 読書メーターの記録より 読了:2018/12/08 |