トップへ戻る 読んだ本の分類 |
|
---|
管理番号 | 書 名 | メ モ | |
---|---|---|---|
K082-001 | ヴァンパイア・アース <狼>の道 | 異星人の吸血鬼に支配された地球 |
Ver. 2.23 |
---|
管理番号:K082-001 | 10 SF一般 | 出版社:早川書房 |
書名:ヴァンパイア・アース <狼>の道 | ISBN978-4-15-011782-5 C0197 | ||||||||
原題:Way of the Wolf Book One of the Vimpire Earth (2003) | 翻訳者:佐田千織 | ||||||||
ハヤカワ文庫SF1782 ナ4-1 早川文庫6768 | 価格:1000Yen | ページ数:559P | 本のサイズ:文庫 | ||||||
初版発行:2010/10/25 | 購入:2010/11/13 | 表紙イラスト:岩良ノマ 表紙デザイン:ハヤカワ・デザイン |
舞台は近未来のアメリカ。古代より生息していた異星人クリアンの地球侵略に晒された地球で、異星人とその配下、及び異星人に媚びを売って生き残ろうとする奴らと戦う人々の一員である主人公の冒険です。 おや、二行で要約できちゃった。(笑) いや、そのとおりなのです。そういう話なのです。それに「地獄のハイウェイ」のテイストをふりかけた感じ。いや、「北斗の拳」かな?(笑) 西暦2022年、地球に謎の疫病が発生します。さらに地殻変動も発生し、地球上は未曾有の混乱に陥ります。政局が混乱し、疑心暗鬼に駆られた人類はついに核兵器を使用した限定戦争を行い、さらに地球の気象を悪化させます。 疫病と地殻変動が異星人の仕業とわかったのは、かなりあとのこと。実は地球には、有史以前から異星人が侵入していたのです。 ライフウィーヴァーと呼ばれる異星人は、高い技術力を持った古い種族ですが、絶滅に瀕していました。この一部、のちにクリアンと呼ばれるようになった一派が、古代の遺産を継承して不死の存在となり、ライフウィーヴァーに反旗を翻します。 この不死とは、実は生命オーラと言われる生体エネルギーを摂取しなければ維持できないものでした。 それも、生物の大きさではなく知能の大きさがエネルギーの大きさに比例するらしい。かつて恐竜を滅ぼしたのもクリアンだったらしい。 古代の人類は、生き残った少数のライフウィーヴァーの力を借りてこのクリアンに対抗したこともあったらしい。これは、伝説化して神話世界の冒険譚とか英雄潭となったのかもしれない。 このクリアンが、人類の敵、ラスボスとなります。 近未来にいきなり現れたクリアンは、吸血鬼的な存在として「敵」の最上位に君臨します。 その配下にいるのは、クリアンの手下であると共にクリアンの意識の延長であるときもあるリーパー。リーパーは隠居同然のクリアンのために、犠牲者の血を吸い取りつつ生命オーラを吸収してクリアンに送ります、一人のリーパーは、普通の人間の中ではほぼ無敵のすばやさと腕力があります。手足をもがれても、胴体が引き裂かれても、頭がつぶされても、首を切り落とさない限り、死にません。 またクリアンには、彼らが作ったグロッグと呼ばれる異能生物もいます。いろいろな姿で現れ、人間を攻撃します。 人間の方は4種類に分かれました。環境と、彼らの持って生まれた資質、そして彼らの意志によって。 クリアンに協力して人間を捕らえ、クリアンの必要に応じて適当な人間を犠牲に出す「売国奴」。 いつかクリアンに殺されるとわかっていて、家畜としてひっそり生きる人々。 クリアンの支配地から逃れ、僻地に隠れて住む人々。 クリアンと戦うことを選んだ人々。 主人公のデイヴィッド・ヴァレンタインは第2の生活をしていましたが、第4の道を選びました。 彼の父はかつて有名な<狼>だったらしい。彼もその道を目指します。 という訳で、この物語はまずヴァレンタイン少尉の<狼>としての活躍から始まり、彼の少年時代に戻り、多くの保護者、知人、友人に助けられて成長し、一人前の戦士になるまでを描きます。出会いあり、別れあり、ライフウィーヴァーによって精神を解き放たれて<狼>になる場面あり、リーパーとの戦いあり、レジスタンスの人々あり、美少女あり、裏切りあり、歓楽街あり。 そんなこんな、いかにもアメリカ的な冒険譚ですね、これ。 内容は悲惨なはずなんですが、なんだか安心して読める。こうなっているけどどうせ助かるんだろうな、という前提のあるハラハラドキドキですから。 実はお前の父親は偉かったんだぞ、なんて展開はハインライン的で苦笑してしまいます。 そんなお話を読みたい人にはむいているんじゃないかな、この本。 (10/12/28) |