トップへ戻る
トップへ戻る

書籍データへ戻る
読んだ本の分類
作家番号: L019 J・A・ローレンス Lawrence, Judith Ann
 国籍: アメリカ合衆国 生没年:1939/8/15〜2011/6/1
 イラストレーターからSF作家になった人。ジェイムズ・ブリッシュの二度目の奥さん。
J・A・ローレンス
管理番号 書  名 メ  モ
L019-001 マッドの天使たち 斉藤伯好 ブリッシュが書き漏らしたTOSのエピソード
ページのトップへ   Ver. 2.23 
管理番号:L019-001 10S 宇宙大作戦(STAR TREK) 出版社:早川書房
書名:マッドの天使たち 宇宙大作戦 ISBN978-4-15-010597-9 C0197
原題:Mudd's Angels (1978) 翻訳者:斉藤伯好
ハヤカワ文庫SF597 早川文庫1841 価格:400Yen ページ数:301P 本のサイズ:文庫
初版発行:1985/2/15 購入:1985/3/23 表紙イラスト:金森達
マッドの天使たち これは、ジェイムズ・ブリッシュの書いた「宇宙大作戦 TOS」ノヴェライズ版で、ブリッシュの死去によって出版できなかった二作のエピソードを、ブリッシュの原稿を元に彼の最期を看取った妻のJ・A・ローレンスが書きまとめたものです。その二作は、下記の二つです。
 メインになるのは、ハリーことハーコート・フェントン・マッド。密輸・窃盗・詐欺の常習犯。詐欺師、嘘つき、しかもひょうきんなデブときたもんだ。なんとも魅力あるキャラクターじゃありませんか。

  赤小文字は、デジタルリマスター版の放映番号です。
「マッドの美女」 (Mudd's Women) TV放映タイトル13「恐怖のビーナス」  33 
Mudd's Women 日本放映の「恐怖のビーナス」によると、宇宙暦0401.7201。Memory Alpha によるとStar Date 1329.8 - 1330.1 に起きた事件です。
 TV版では、ハリー・マッドが乗った盗難宇宙船を追って、小惑星帯で破壊される寸前にハリーと謎の美女三人を転送したところから始まります。直後に運悪くエンタープライズ号のディリチウム結晶が崩壊したため、やむを得ず近くのディリチウム鉱山に行くこととなります。鉱山のろくに精製されていないであろう鉱石が宇宙船のデリケートな心臓部として即使えるのか、などと悩んではいけません。
 これを聞きつけたハリー・マッド、さっそく辺鄙なところで山を掘る男たちは、女っ気もない荒くれだが金だけはうなるほど持っているはずと考え、連れていた女たちを彼らにあてがうことを考えます。その前は、エンタープライズ号の乗組員たちをたらし込むためにこの女たちを使っていたのですが、好機到来とばかり作戦変更。機を見るに敏な男というのは、一人前の小悪党の持っているべきスキルでしょうか。
 まぁどっちにしても、美人にむしゃぶりつかない男はいない、という設定がメインで、なんともいただけないのですけど、これが当時アメリカで受けた彼らの言ういわゆる「男の本能」なんでしょうね。
 この美女たちの正体がこの話のキモなのでしょうけど、それよりアメリカの悲惨でたくましい開拓精神という観点で見てしまいました。
 西部開拓時代にも、荒くれ男たちの開拓地に女を供給するこんな商売があったのでしょうか。
 これもまた、アメリカのひとつの歴史なんでしょうかねぇ。
 TV版では、危機的状況にあるエンタープライズ号の状態にいらだち、我を忘れて怒声を浴びせるカーク船長が印象的でした。
 
「我輩はマッドである」 (I, Mudd) TV放映タイトル41「不思議の宇宙のアリス」 6
I Mudd これは前回のあと、Star Date 4513.3 に起きた事件です。
 新しくエンタープライズ号に配属されたノーマンと名乗る乗組員は、実は謎の異星人が作ったアンドロイドであり、彼はエンタープライズ号を乗っ取ってある惑星に連れて行ったのでした。その惑星には、なんと前回の犯罪で投獄されたはずのハリー・マッドが王様として君臨しているのでした。しかも、その他の住民は20万人以上のアンドロイドのみ。
 このドタバタはTV版のままですね。面白い。こちらの方が哲学のない楽しいコメディに仕上がっているような気がします。
 
「例によって商売は揉めごとの合間に」 (The Business, as Usual, During Altercations)
 これは、二つのハリー・マッド事件を元に、さらにふくらませたコメディです。恒星暦(Star Date)は、6273.6。
 この暦ってどんな意味があるのか、いま思い出せません。西暦に換算できるはずなんだけどね。

 さて、地球連邦内でディリチウム結晶の供給状態が悪化したとの情報を受け、エンタープライズ号はもよりのディリチウム鉱山に向かうこととなります。
 キャプテン・フューチャー世界で重力を制御するグラヴィウムは、星間航行や異星の居住のために欠かせない物質です。その枯渇は大変な問題となるので、枯渇するかも知れないという情報だけで太陽系世界はパニックになり血相を変えて原因究明にかかりました。
 ローレンス(とブリッシュ)のスタトレ世界では、超光速航行には不可欠のディリチウム
(正確な発音はダイリチウム。リチウムの同位元素との説もあるが、現代物理学ではあり得ないので別な物質と思われている。反物質を対消滅させるスタトレ世界の動力炉の制御には不可欠の物質)が後述する間抜けな原因で枯渇してどうにもならなくなるまで誰も手を打たなかったらしい。困ったもんだワ。
 事務手続きの官僚的な手抜きによってディリチウム鉱山との売買契約が更新されず、その隙を突いてある人物が契約をすませてディリチウムを独占してしまったそうな。しかも、その人物はその代価として、人里離れた辺鄙な鉱山の男たちが渇望するもの、つまり家事ができで素直で可愛い絶世の美女を提供したそうな。
 むろん、この人物はハリー・マッドそのもの。女たちというのも、むろんハリーの惑星にいるアンドロイドたち。一体彼らの目的は何か?
 かくして、なんと地球連邦だけではなく、クリンゴン帝国、ロムラン帝国までもが、このゆゆしき事態に対して、事件解決のために一致団結することになります。なんというマンガ的展開。舞台はなんと銀河系を離れ、マゼラン星雲にまで広がります。
 笑劇から官僚世界のカリカチュア、そして夢オチもどき。最後は陳腐な法廷論争。なんだこりゃ。
 出版当時は受けたんでしょうねぇ、このネタ。今はもう、難しいと思うなぁ。(2009/8/1)