トップへ戻る
トップへ戻る

書籍データへ戻る
読んだ本の分類
作家番号: P041 フェリクス・J・パルマ Palma, Félix J.
国籍: スペイン 生没年:1968年~
 スペイン南部アンダルシア地方生まれ。
 作家、新聞のコラムニスト、文芸評論家として活躍。
フェリクス・J・パルマ
管理番号 書  名 メ  モ
P041-001 時の地図(上・下) ヴィクトリア時代末期に起こった奇妙な事件
ページのトップへ ★このページはUnicodeです。★   Ver. 3.00 
管理番号:P041-001 41 ホラー・怪奇・サスペンス 出版社:早川書房
書名:時の地図(上)   ISBN978-4-15-041227-2 C0197
原題:El mapa del tiempo (2008) 翻訳者:宮崎真紀
ハヤカワ文庫NV1227 ハ30-1 6774 価格:800Yen ページ数:416P 本のサイズ:文庫
初版発行:10/10/15 第2刷:10/12/10 購入:2012/10/28 カバーイラスト:影山徹
カバーデザイン:ハヤカワデザイン
書名:時の地図(下)   ISBN978-4-15-041228-9 C0197
ハヤカワ文庫NV1228 ハ30-2 6775 価格:800Yen ページ数:416P 本のサイズ:文庫
初版発行:2010/10/15 購入:2012/10/28 カバーイラスト:影山徹
カバーデザイン:ハヤカワデザイン
「時の地図(下)」 フェリクス・J・パルマ「時の地図(上)」 フェリクス・J・パルマ 上巻を呼んだ時点では、ツイッターなどに書いたように、この本はSFじゃないよねえ、と思ったもの。
 しかし下巻になると急展開。ありゃま、これはSFですよ。
 鐵太郎の視点、価値観だけどね、むろん。
 カテゴライズするだけでどんな意味があるのか、それでどう変わるのかなどは、考えても意味はないのだけど。
 すこし・ふしぎ だからSFなんだなどと言うつもりはありません。SFをSFたらしめるもの、すなわちセンス・オブ・ワンダーがあったから。


マクシミリアン・ロベスピエール(Maximilien  Robespierre
ハーバート・ジョージ・ウェルズ
Herbert George Wells
1866/9/21-1946/8/13
 主人公、というか、お話のもっとも軸になるのは、H・G・ウェルズ。ハーバート・ジョージ・ウエルズ。
 自ら科学ロマンスと名付けた分野の先駆となった 「タイム・マシン」 で人気を博した彼が、1896年に迎えた客は、彼に震える手でリボルバーを突きつける青年ともう一人。
 もう一人の方、アンドリュー・ハリントンが、この事態を引き起こした元凶。彼はなんと、かの切り裂きジャック (とのちに呼ばれたシリアルキラー) に殺された、彼の恋人だった売春婦をウエルズのタイムマシンで救いたいと願い、銃を使って脅してでもそれを強要しようとしたのでした。

 この無茶苦茶な展開の前に、2000年に時間旅行ができる旅行会社とか、かの有名な「エレファント・マン」ことジョセフ・メリックとか、切り裂きジャック事件の捜査に当たったフレデリック・アバーライン警部とか、さまざまな歴史上の人物が登場します。この時代に活躍して、のちの世にもっとも有名な名前となったアーサー・コナン・ドイルについては名前だけですが。
 SFじゃないと判断したのは、この上巻では、タイム・トラベルに関わるいろいろな詐欺、トリック、だましが描かれるだけで、本筋は純愛というか、ある種の愛の物語だから。そんなお話は好きじゃない、という側面はあるにしても、要はヴィクトリア時代末期の時代を背景にした現代人が書いた悲恋物語だとしたら、それだけのものだよね、と思ったから。

 ところが下巻、お話が展開するにつれてこれはなんと。
 詐欺、トリックと思われたタイムトラベルが、なんと未来人によってすでに行われているらしいという。そもそも、切り裂きジャック事件の犯人が見つかったこと自体すでに歴史改変しているんですが、これはその事件を知っている人じゃないとわかりませんよね。
 そのあとの展開も、ああこれはセンス・オブ・ワンダーの世界だと思われる流れ。

 語り口については、まだるっこしい、くどい、なに様なんだこの語り手は、と言いたくなるくどさ、冗長さがあります。でも、読み終わってみるとこれも一つのこの本の味なのかも。
 なんだか知らないうちに、いつの間にか楽しませて貰いました。

 とはいえ、純粋にSFのジャンルに入れるのはちとためらいがあり、41 ホラー・怪奇・サスペンスの欄に入れちゃいました。あはは。
  (2013/02/08)