トップへ戻る
トップへ戻る

書籍データへ戻る
読んだ本の分類
作家番号: Y032 横山信義、吉岡 平、盛岡浩之
早狩武志、佐藤大輔、谷 甲州
よこやま のぶよし、よしおか ひとし、もりおか ひろゆき
はやかり たけし、さとう だいすけ、たに こうしゅう
 
管理番号 書  名 メ  モ
Y032-001 宇宙(そら)への帰還 六人の作家によるハードSFアンソロジー
ページのトップへ   Ver. 2.23 
管理番号:Y032-001 10A SFアンソロジー 出版社:KSS出版
書名:宇宙(そら)への帰還 副題  ISBN4-87709-351-6 C0293
KSS NOVELS 価格:895Yen ページ数:248P 本のサイズ:新書
初版発行:1999/4/30 購入:2012/9/8 カバーイラスト: 浅田 隆
カバーデザイン: 鈴木 孝
宇宙(そら)への帰還 六人の作家によるSFアンソロジーです。バラエティ豊かな作家群が楽しめそうな雰囲気を醸し出しています。
 とはいえ、作家への好みが出てしまってそれが作品評価にも結びついてしまうのはしかたないな。
 発刊はなんと1999年。もう12年も前なのですね。

星喰い鬼(プラネット・オーガー)  横山信義
 宇宙に漂う巨大なダイソン球殻が、地球からほぼ10光年ほどのところに発見されます。直径8光年弱の、ほぼ完全な球体。約2000キロメートルの厚みを持った球殻の中心に恒星があり、何らかの超文明の気配がします。
 グランド・バブル、略してGBと名付けられたこの物体は、太陽系方向へかなりの速度で移動していることがわかりました。
 この物体の探索騒動の果て、500年後に、いったい何が起きるのか。
 いささか理屈っぽい筆致ですね。これぞ横山節、か。しかも、無意味に虚無的だな。


ハウザーモンキー  吉岡平
 甲羅に苔が生えたような宇宙軍の超ベテランが、新米に昔の思い出話をするお話。ハウザーモンキー、正式には幼年動員兵と呼ばれた弾込め担当の少年として、軍階級の中で最下位の見習い水夫より下に位置する立場だった彼が、如何にして生き抜き、今の立場まで上り詰めたのか。
 ナポレオン戦争時代の帆走戦闘艦をイメージした宇宙の海の男の与太話として、そちらの世界のファンをにやりとさせる作品です。
 むろんハウザーモンキーとは、帆走戦闘艦で戦闘時に火薬を運んだ少年たち、パウダーモンキーのパロディですね。



A Boy Meets A Girl  森岡浩之
 宇宙を光翼で漂い、旅する奇妙な生物である「少年」の生涯を綴った小品。「少年」が出会った「少女」とは、とある星系の第三惑星の、重力の其所にいたのでした。
 「あたしはあなたの同胞だわ、ある意味では」  (P85)
 彼女はいったい何者だったのか。何を彼に伝えたのか。
 奇妙に神秘的で、ちょっと引き込まれるお話でした。フム。


輝ける閉じた未来  早狩武志
 D-MRプロジェクトとは、人類再生(Mankind Refreshment)計画の一つとして行われた三つのプロジェクトの次に行われたもの。
 人とは、生命とは、はたして何者なのか。生命と化学反応の境目はどこにあるのか。知性には単純な物理現象と異なる、神秘的な何かが存在するのか。  (P109)
 という、人類永遠の謎を探るもの。
 そのための被験者として「作られた」のが、彼女。人間のクローンとして産まれ、
 そして実験用データ収拾のために、脳と神経系と分泌系とあと少しの器官以外、身体(ボディ)がなかった。  (P111)
 という姿で 「生きている」 もの。その彼女と、ただ一人直接会話するオペレーター、パートナーとして選ばれたのが僕。
 僕と彼女の数奇な運命と、その転回、そして最期。結論はなにか。
 あー。
 泣けるSFとして書かれたのもなのでしょう、きっと。
 しかしバックボーンの科学的がジェットの不整合とか、驚くほど無邪気な残酷さとか、そして最後の結論に至るまで、まったく共感できませんでした。困ったね。


晴れた日はイーグルにのって  佐藤大輔
 かつて徳間書店からでたSFアンソロジー「地の王、天の勇」に掲載された短編の加筆修正版です。
 1980年代はじめのJASDFに所属していた三人のパイロットが、事故を起こします。配備されたばかりのF-15Jイーグルで洋上訓練したのち、帰途で燃料切れを引き起こしてベイルアウトし機体は失ったものの生還したのでした。
 失われた国家の財産を費用として考えた場合すさまじいものがありますが、基本的には単なる事故と思われました。しかしその三人が提出したレポートを読む権限を持った男たちは、一様に唖然とし、眉をしかめます。
 「・・・連中の話で一致している部分は、ある瞬間を境にして自分が奇妙な場所にいた事、そして、またある瞬間を境にして自分が再びイーグルに戻っていた事、その時には燃料警告表示が出ていた事──それぐらいだ」  (P147)

 ドラグーンと無線コードで呼ばれる男は、さしわたし20尺にもなる翼を持った竜に騎乗する竜士として、皇国水軍に属していることを「しっています」。母艦となる熱水からくりを搭載した四本マストの、36万石にも達する大型艦に着艦したところで新しい任務を聞きました。
 時は、皇紀986年6月19日。新城直衛が皇城を占拠してから、400余年のちの話。

 ジークと呼ばれる男は、合衆国東西分割線、ミシシッピ川上流で、クルト・タンク博士の弟子たちが造ったマッハ2級の戦闘機Ta375Bシュトルムアドラーと空中戦をしています。愛機は、三菱A24M3、87式迎撃戦闘機32型。
 時は1990年6月、第三代総統ラインハルト・ハイドリヒ率いる大ドイツ帝国と日本帝国は、永遠に続くかと思われる戦闘状態の中にいます。

 バーニアと呼ばれる男は、地球連邦宇宙軍(F.E.STARMY)の予備役中尉として単座戦闘機・川崎F91に乗り、ネイラムとの戦争、通称第三次オリオン大戦に参加しています。
 第一次オリオン戦争が集結し「C]排斥運動が起きた2172年からどのくらい経過したのかは、不明。

 そしてこのレポートを渋い顔で読む二人の男の手元にあるのは、
 防衛庁、超大型護衛艦<やまと>大改装を開始=@ (P194)
 という見出しを掲げた新聞。
 大輔ワールド総出演とするには、真田大佐──お猿の太閤さん──も出て欲しかった。(笑)


繁殖  谷甲州
 長距離パトロール艇レガスピで六ヶ月を超える航宙を行っているとき、出会った事件。ルドラと名付けられた、太陽系外から恒星間宇宙を越えて飛来した物体と接触せよとの命令を受けて接近したとき、何が起きたのか。これは人類が始めて出会う、異星人なのか。
 レガスピには、田名瀬准尉と、配乗技術者アイリーンの二人だけが搭乗しており、この二人の葛藤もありますが、万事展開は甲州流。人が少ない、世界が小さい、意識の視野が狭い、視点が単調。
 うぉ、これも甲州ワールドだなぁ、としかいえないのが残念


 こんな、バラエティ豊かな6作品。刊行されていた事に気づかなかったのが残念。  (2012/10/16)