トップへ戻る 読んだ本の分類 |
|
---|
管理番号 | 書 名 | メ モ | |
---|---|---|---|
A044-001 | 古代オリエントの宗教 | キリスト教と戦った古代の宗教 |
Ver. 3.00 |
---|
管理番号:A044-001 | 54 歴史点描 | 出版社:講談社 |
書名:古代オリエントの宗教 | ISBN978-4-06-288159-3 C0214 | ||||||||
原題:書名アルファベット (発行) | 翻訳者: | ||||||||
講談社現代文書 2159 | 価格:740Yen | ページ数:232P | 本のサイズ:新書 | ||||||
初版発行:2012/6/20 | 購入:2012/11/30 |
ユダヤ教から生まれたキリスト教、そしてイスラム教により、ヨーロッパを中心に中東まで、広大な地域と多くの人々が、これら源流を1つにする宗教によって席巻されました。この経緯には色々な背景がありますが、その影に隠れて、様々な消えていった宗教があったことは事実です。歴史の中で、一部の宗教研究者以外ほとんど興味を持たないこの分野を、舞台をオリエント地方に絞って調査・研究してまとめたのがこの本です。 鐵太郎的にはなじみのない歴史・文化ですが、原始キリスト教からの流れを マンダ教、マーニー教、ゾロアスター教ズルヴァーン主義、アルメニアのミトラ信仰、イスマーイール派イスラーム、二元論的ゾロアスター教 の六つとの関連に絞り、その流れを丁寧に解説してくれます。 これらは、それぞれ一世紀から八世紀と成立時期は異なるのですが、驚くことに皆程度は違うのですけど、ユダヤ教あるいはキリスト教の影響を受けているそうです。西方のローマ帝国領域内では、ギリシア、ローマ神話、ゲルマン神話などが「聖書ストーリー」すなわち「正統な」旧約・新約聖書による原始キリスト教カトリック教会によって排除されてしまったのですが、当方ではこの「聖書ストーリー」を取り入れたり、これに対抗する「アナザーストーリー」を作ったり、何かと騒がしい。 これが最終的にユダヤ教、キリスト教、そしてスンナ派イスラームに席巻されていくまで、一体何があったのか。
なんか、ワクワクします。 アダムの物語、ノアの物語、アブラハムの物語、モーセの物語、イエスの物語、ムハンマドの物語が、これほどまでぐちゃぐちゃにされたストーリーもあったのか。 十三世紀に至って、「聖書ストーリー」、「アナザーストーリー」、「サブストーリー」による疾風怒濤の時代が終わって、ユダヤ教、キリスト教、そしてイスラームは宗教として完成し、これ以上はストーリーとしては停滞の、衰亡の時代を迎えた、と作者は言います。 そうして、今の宗教詩が始まったです。 ほう。 こんな宗教史って、面白いと思いませんか。 原始キリスト教からまっすぐに流れてきたとされるローマ・カトリックだって、どれだけの話が埋まり込まれてメインストーリーをねじ曲げられたのか、考えると面白い。 とは言え、グノーシス主義すらよくわかっていない鐵太郎にとって、残念ながらお話自体はハードルがちょっと高かったようです。残念。 お話として、かなり面白く読めたのですけどね。 (2013/4/18) |