トップへ戻る
トップへ戻る
 書籍データへ戻る
読んだ本の分類
54 歴史点描
歴史の一部分を切り取って、事実を追って記述・解説したものを、このカテゴリーとします。
日本の戦国史は、また別。
作家番号 作品名 作家名 メ モ
H100-001 正統と異端 堀米庸三 聖者フランチェスコと、正統と異端の歴史 88
G033-005 頼朝と義時  呉座勇一 この二人を『鎌倉殿の13人』的に見直すと? 87
H073-003 宝治合戦 細川重男 北条氏が覇権を握った戦いのこと 86
M120-001 物語 イスタンブールの歴史 宮下 遼 壮大な過去と未来を持つ巨大都市の物語 85
G027-002 中世ヨーロッパの都市の生活 ジョゼフ&フランシス・ギース  西暦1250年のフランス、トロワの姿 84
H073-002 執権 細川重男 北条氏はなぜ将軍にならなかったのか 83
A029-003 もう一つの天皇家 伏見宮 浅見雅男 皇室の一員であった伏見宮家とはなんだったのか 82
H031-001 聖断  半藤一利 戦争を終わらせるため苦闘した人々 81
K073-002 黒死病 ペストの中世史(文庫版) ジョン・ケリー 史上二度目のパンデミックの歴史 80
K072-005 立憲君主制の現在 君塚直隆 「君主制」は時代遅れなのか 79
K072-004 悪党たちの大英帝国  君塚直隆 七人の「悪党」から見る英国史 78
S053-001 雪はよごれていた 澤地久枝 2.26事件の影に潜んでいたもの 77
O006-006 軍令部総長の失敗 生出寿  ある皇族軍人の、天皇への裏切りについて 76
K004-016 誤算の論理 児島 襄 歴史の誤算 西郷隆盛からパットンまで 75
G033-003 戦争の日本中世史 呉座勇一 元寇から応仁の乱までの日本中世史から見えてくるもの 74
G033-002 応仁の乱 呉座勇一 日本の歴史の転換点となった乱への新しい解釈 73
G033-001 陰謀の日本中世史 呉座勇一 愚にもつかぬ陰謀論やトンデモ説への挑戦 72
F046-001 ナイルの海戦 ローラ・フォアマン&エレン・ブルー・フィリップス ネルソンとナポレオンの交錯した戦場 71
K103-001 観応の擾乱 亀田俊和 室町幕府を揺るがせた騒乱はなぜ起きたのか 70
I036-001 中国侠客列伝 井波律子 中国史の虚実取り混ぜた侠客たち 69
M103-002 ローマ帝国人物列伝 本村俊二 32人で描くローマ史 68
K059-010 世界史をつくった最強の300人 小前 亮 324人の面白い歴史上のキャラクターたち 67
I033-001 戦艦武蔵 一ノ瀬俊也 武蔵という戦艦から見た戦史と過去 66
Y039-001 蘇我氏の古代 吉村武彦 古代の日本を彩ったある氏族の盛衰 65
Y038-001 天皇陛下の私生活 米窪明美 1945年の天皇はなにをしたのか 64
H087-001 「昭和天皇実録」の謎を解く  半藤一利、保阪正康、
御厨貴、磯田道史
『実録』 とはどういうものであるのか 63
T081-001 戦艦ポチョムキンの生涯 寺 畔彦 数奇な運命を辿ったある前弩級艦 62
W045-001 山本五十六 戦後70年の真実 渡邊裕鴻・NHK取材班 山本五十六と堀悌吉の生涯 61
N057-001 盗聴 二・二六事件 中田整一 あの事件の裏で何があったのか 60
M104-002 セント・ヘレナ落日 ナポレオン遠島始末 両角良彦 ナポレオン、落日の日 59
 H031-021 歴史のくずかご 半藤一利 112篇の歴史エッセイ 58
M104-001 1812年の雪 両角良彦 ナポレオンのロシア遠征始末記 57
M103-001 世界史の叡智 本村凌二 51人の、歴史を生きた人々 56
H031-019 歴史探偵 近代史をゆく 半藤一利 近代史の落穂拾い 55
K094-001 日露戦争 勝利のあとの誤算 黒沢比佐子 あの戦争は、日本をどう変化させたのか 54
Y020-002 「忠臣蔵」の決算書 山本博文 経済的側面から見た忠臣蔵 53
S088-007 藤原氏の正体 関 裕二 日本を支配した一族の物語 52
A044-001 古代オリエントの宗教 青木 健 キリスト教と戦った古代の宗教 51
U011-001 葬られた王朝 梅原 猛 日本古代史へ示す新説 50
S088-006 なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか 関祐二 日本古代史の謎  
H073-001 頼朝の武士団 細川重男 源頼朝の新しい顔  
K059-006 中国皇帝伝 小前亮 中国の皇帝たち28人の点描。
彼らは歴史に何を残したのか。
 
T0688-002 蝦夷の末裔 高橋 崇 平安時代、歴史に消えていった蝦夷
の物語
 
E017-001 外様大名40家 榎本 秋 大名家の変遷と歴史? 45
W025-002 魏志倭人伝の謎を解く 渡邉義浩 三国志から見る邪馬台国  
U010-001 旗本御家人 氏家幹人 江戸幕臣のこぼれ話  
N049-001 池田屋事件の研究  中村武生 幕末に起こった奇妙な事件の謎  
F040-001 江戸城 本丸御殿と幕府政治 深井雅海 江戸城の中で、どんな政治・生活が
行われたのか
 
S120-001 陸軍中野学校極秘計画  斎藤充功 知られざる諜報組織の姿 40
K039-001 歴史余話 海音寺潮五郎 平将門から幕末までの歴史こぼれ話  
T068-001 奥州藤原氏  高橋 崇 北国に覇を唱えた四代の物語  
M092-001 モンゴル襲来と神国日本 三池純正 元寇で特をしたのは誰なのか  
A029-002 皇族と帝国陸海軍 浅見雅男 軍務に服した皇族たちの物語  
T064-001 ノモンハン戦争 田中克彦 ノモンハン事件の影にあったもの 35
K031-002 ナポレオンは殺された 桐生操 ナポレオンの死因に関する仮説  
K074-002 足利義満 消された日本国王 小島 毅 足利義満の歴史解釈を正す試み  
N046-001 名将がいて、愚将がいた 中村彰彦 歴史の中のさまざまな人物の点描  
N045-001 鳥羽伏見の戦い 野口武彦 歴史にイフはあるのか  
H031-018 それからの海舟 半藤一利 勝海舟ファンの書いた江戸開城後の
海舟の半生
30
S108-001 もうひとつの日露戦争 コンスタンチン・サルキソフ 新しいロジェストヴェンスキー像  
K073-001 黒死病 ペストの中世史 ジョン・ケリー 中世のヨーロッパの暗黒史  
O027-001 日本史の誕生 岡田英弘 新しい東洋史と日本論  
T058-001 壬申の乱  遠山美都雄 古代最大の戦乱の再検討  
H057-002 「昭和」を点検する 保阪正康&半藤一利 あの時代を、5つのキーワードで再点検 25
U005-001 戦争指揮官リンカーン  内田義雄 史上最悪の内戦を指揮した大統領  
Y022-001 アジアの海の大英帝国 横井勝彦 19世紀中葉の英国海軍による東洋支配の構図  
J013-001 中世ヨーロッパの社会観 甚野尚志 中世世界を現代の文化的差異  
K067-001 息子を国王にした女たち 川島ルミ子 フランスの「孟母」たち  
A033-001 技術者の見た「古事記」 芦田大蔵 新しい視点で見た、超素人的古事記解釈 20
S099-001 真珠湾<奇襲>論争 須藤眞二 真珠湾奇襲陰謀説を検証する  
S088-005 浦島太郎は誰なのか 関 裕二 浦島太郎の謎から見る古代史の不思議  
A028-001・002 トラファルガル海戦(上・下) ロイ・アドキンズ 英国史に残る海戦の人と時代の記録  
M079-001 「白村江」以後 森公章 AD663年の日本の朝鮮遠征戦とその意義 15
G027-001 中世ヨーロッパの城の生活 ジョゼフ&フランシス・ギース 中世の城と文化、点描  
M076-001 昭和天皇伝説 松本健一 昭和という時代と昭和天皇の判断  
K046-002 武田家臣団 近衛龍春 記録と文献から見る武田武士たち  
S088-004 継体天皇の謎 関 裕二 古代史の謎・継体天皇の正体  
N039-001 日露戦争 もう一つの「物語」 長山靖生 日露戦争の背後で、人は何を見てきたか 10
S088-003 天皇家誕生の謎 関 裕二 日本の天皇制が連続した謎への仮説  
M013-002 運命の衝撃 アラン・ムーアヘッド 南太平洋 未開と文明の邂逅  
A029-001 闘う皇族 ある宮家の三代 浅見雅男 明治-大正-昭和を騒がせたある宮家の歴史  
J005-001 ボルジア家 悪徳と策謀の一族 マリオン・ジョンソン 中世に悪名高いボルジア家の物語  
Y006-007・008 生麦事件(上・下) 吉村昭 幕末、生麦事件とその後 5
F028-001 「坂の上の雲」に隠された歴史の真実 福井雄三 日本の戦後史のタブーへのアンチテーゼ  
S088-001 壬申の乱の謎 関 裕二 古代史最大の争乱の真相  
H056-001 源義経の合戦と戦略 菱沼一憲 源義経に関する新しい歴史解釈