トップへ戻る
トップへ戻る

書籍データへ戻る
読んだ本の分類
作家番号:J005 マリオン・ジョンソン Johnson, Marion
国籍:イギリス 生没年:1912〜
 
管理番号 書  名 メ  モ
J005-001 ボルジア家 中世に悪名高いボルジア家の物語

Ver. 2.5
 J005-001 54 歴史点描 歴史年表 出版社:中央公論社
書名:ボルジア家 悪徳と策謀の一族  
原題:The Borgias (1981) 翻訳:海保真夫
  価格:¥1450 ページ数:256P 本のサイズ:140×195
初版発行:1984/11/25 購入:1984/11/24 表紙:「聖女カタリナの論争」
 この本を読んだ時点でボルジア家について知っていたことと言えば、モンテ・クリスト伯爵ことエドモン・ダンテスがモンテ・クリスト島で発見した600万フランに上る財宝とは、粛正されたスコダ侯爵の財産であり、ボルジア家に獲られることを恐れて秘匿したものだ、という程度の知識でした。
 まして、オビにあるように
  毒殺、近親相姦、権謀術策など悪徳で史上名高いボルジア家
 などということは、まだまだ知らなかった頃。若かったなぁ。(笑)

 イタリアのボルジア一族の祖となったのは、1378年にスペイン北東部のハティバで生まれた、アロンソ・デ・ボルハという人物だそうな。のちにボルジア家が称したようなアラゴンの古い王族アタレス家の末裔ではなく、彼らの敵が言う欺瞞と暴力によって微賤の身から這い上がった貧農でもない、よい家柄ながら貧窮の小地主であったといわれます。ヒダルゴと呼ばれた彼らスペイン下級貴族の這い上がる道は、「教会か、海か、王家か」しかありませんでした。
 すなわち、聖職に就くか、新大陸を征服して王に捧げるか、王の元で軍職に就くか。
 聖職者といっても、敬虔な僧侶ではない。スペイン貴族に欠けた文才、学問に秀でた実務者といって方がいい。時あたかも、法王の権威が衰え、フランス派の枢機卿たちによってアヴィニヨンに法王座が作られた分裂時代。
 法律家アロンソ・デ・ボルハが、バレンシア司教を経て法王カリスト三世となり、妹の子ロドリゴ・ボルジアを枢機卿に引き立てるまでの道のりも始まっています。

 このロドリゴこそ、のちの法王アレッサンドロ六世。その息子・娘に、ホアン、ホフレ、ルクレツィア、そしてチェーザレがいます。
 歴史絵巻です。

 もしかしたらこの時代の歴史を最初に読む場合、この本はよろしくないかもしれません。
 まず最初に読むべきは、いかにボルジア家が神に呪われた悪徳の人々であったのか、という本を読むべきなのかもしれませんね。
 そしてこれを読むべきなのでしょう。そしてこう考えるべきなのです。
 「ボルジア家の悪徳といっても、時代背景を考えれば、しかたないものだったのかもしれないね」
 「ルクレツィアとは、希代の悪女と言うよりは、時代に翻弄された思慮の浅い哀れな女に過ぎなかったのではないか」
 「なぜボルジア家はこれほどまでにおとしめられたのか。それによって誰が利益を得たのだろうか」

 順番を間違えたかもしれません。(笑)   (06/4/12)