トップへ戻る
トップへ戻る

書籍データへ戻る
読んだ本の分類
作家番号: S120 斎藤充功 さいとう・みちのり
国籍: 日本 生没年:1941年〜
 東北大学工学部中退後、民間の機械研究所に勤務。その後ノンフィクション作家として独立。近現代史、犯罪者、刑務所事情といったテーマを中心に取材、執筆活動を展開。
斎藤充功
管理番号 書  名 メ  モ
S120-001 陸軍中野学校極秘計画 知られざる諜報組織の姿
ページのトップへ   Ver. 2.23 
管理番号:S120-001 54 歴史点描 出版社:学習研究社
書名:陸軍中野学校極秘計画 新資料・新証言で明かされた真実 ISBN978-4-05-404739-6 C0221
学研新書 090 価格:780Yen ページ数:236P 本のサイズ:新書
初版発行:2011/ 購入:2011/  
陸軍中野学校極秘計画 この作家、斎藤氏は、かつて中野学校の歴史について本を書いていたそうです。その取材の延長として、それ以後の新資料などを元にこの本を書いたのだそうな。
 まずルポルタージュのような形式で、陸軍中野学校の跡地の訪問から始まり、組織、成り立ち、沿革と話を進めていきます。
 中野学校とはどんな目的でどのような過程を経た組織だったのか。
 その目的とはなんだったのか。面白い。

 中野学校とは、昭和13年(1938)に創設され、昭和20年(1945)終戦時まで存在した諜報員・工作員の養成学校です。
 万能スパイの養成のために、忍術の専門家が招聘され、精神教育、術科、体術、護身術などを甲賀流忍術を元に教え込むカリキュラムなどもあったとか。それが中期になると諜報活動より、より実戦向きな戦闘員を作る教育に代わり、後期になるとその教育は「遊撃戦戦闘」つまりゲリラ戦教育が中心になっていったのだそうな。終焉の時までに卒業した学生は総数で2.131名。そのうち大戦中に戦死したもの289名、刑死者8名、行方不明者376名。行方不明の中には、戸籍を抹消し名前を消し、その存在を隠している者もいるそうな。生き残ったものの大半がもう鬼籍に入り、もう存命の人たちも数少ない。取材を行い、歴史を記録できる時間は限られています。

 作者は、中野学校の活動について、この本としてのテーマを5つ選びます。
  1)「対支経済謀略工作」の実態
  2)終戦時の「宮城占拠計画」の真相
  3)「皇統護持工作」の結末
  4)「GHQ潜入工作」
  5)「マッカーサー暗殺計画」
 これらの計画は、歴史の表には一切出ないままでした。単なる荒唐無稽な陰謀論としてかたづけられたこともあります。
 しかしこれらは、諜報戦後進国と思われていた日本で、中野学校が関与する軍事的な工作として行われていたらしい。

 作家はこの歴史を繙き、中野学校の存在によって日本にはソ連、英国に肩を並べるスパイ学校があった、とまで言います。本当だろうか。
 しかし情報ボケ、諜報戦後進国にすぎなかったと言われる日本で、このような組織があって活動し、いかにも諜報組織らしくその規模、作戦、活動内容などを秘匿したままでその存在を終えたとしたら、なにか日本という国へのそこはかとない誇りを持てるかも知れません。
 とはいえ、いずれにしても諜報活動というものはダーティな存在であり、必要悪なのですけどね。  (2011/12/9)