トップへ戻る
トップへ戻る

書籍データへ戻る
読んだ本の分類
作家番号: H037 マイケル・ハードウィック Hardwick, Michael
国籍:イギリス 生没年:1925?〜1991
 アメリカの「ベイカー・ストリート・イレギュラーズ」より「ザ・サイン・オブ・ザ・フォア」の称号を授かっている英国の第一級シャーロッキアン。
 参照→ Baker Street Irregulars investitures
 英国ヨークタウンのリーズに生まれ、世界各国を遍歴。新聞社員、映画ディレクター、劇場職員などを転々とする。BBCのドラマ・ディレクターを長年勤めた。
 1991年、前立腺ガンのためイギリスのケント集の病院にて死去。享年66歳。
管理番号 書名 備考
H037-001 魔犬の復讐 シャーロック・ホームズ パスティーシュ
H037-002 シャーロック・ホームズの謎 「大空白時代」に何があったのか

  
管理番号:H037-001 42 シャーロック・ホームズ・ノベル 出版社:二見書店
書名:魔犬の復讐 新シャーロック・ホームズ 発行 1987年
原題:The Revenge of the Hound 二見文庫 ハ4-1 ザ・ミステリ・コレクション
翻訳:中田耕治 価格:¥580 ページ数:437P 装丁:文庫
イラスト:永田千秋
初版発行:89/2/25 購入:89/1/29  
 シャーロック・ホームズものの中で、最も高い評価と、最も高い人気を博したのが「バスカヴィル家の犬」と言われます。むろん、異論のある方はおられるでしょうし、断定などできません。ぼく個人としても、軍配は上げられない。
 この、「魔犬」への「復讐」という正面切った題名で書かれたこの本は、パスティーシュとして成功を収めたか、否か。

 時は1902年、初夏。
 前年1月にヴィクトリア女王が崩御されてエドワード7世が国王とはなったものの、世界の情勢やイギリスの国内事情、そして決着のつかないボーア戦争のため、戴冠式は未だ行われない状態でした。
 ボーア戦争が先が見えたと思われたこの時期、戴冠式が行われる段取りになったものの、式典の二日前に国王が盲腸炎になる騒ぎが発生したのは歴史に名高いところ。

 さるアメリカ女性が、ジョン・H・ワトスン夫人になることを承諾してくれたことに意気揚々としていた独身男の描写から、このお話は始まります。50代になった年金暮らしの元医者のくせに、手の早いこと。(笑)

 事件は、(むろん、事件は存在しますとも!)レストレード警部の持ち込んだ「非常に異様な動物、しかも足跡は巨大な犬にしか見えない」に襲われた男から始まり、タイバーンへと移ります。なんと、かの護国卿、オリヴァー・クロムウェルが、死後に墓を暴かれて首を切断されたところ。ここで、地下鉄の工事が行われ、過去の亡霊が掘り出されたのです。
 この、クロムウェルが当時の政局とどう関係があったのか、とくると、話はややこしくなります。クロムウェルは、無政府主義者、反王室主義者の象徴とされたからなのですが、事はそれだけでは済まない。

 当時の、ヴィクトリア期にたまりにたまった英国の国家としてのきしみが、この時代に噴出口を求めてうごめいています。共産主義、虚無主義、そして黄禍論。暗躍する謎の「オリヴァー護国団」。
 そして、その底に流れるのは、原作であるホームズ譚を知り尽くした高名なシャーロッキアンの手になる、ホームズへの賛歌。

 じっくりと読める、見事なパスティーシュです。  (05/5/28)
ページのトップへ   Ver. 2.23 
管理番号:H037-002 42K シャーロック・ホームズ研究書 出版社:原書房
書名:シャーロック・ホームズの謎 モリアーティ教授と空白の三年間 ISBN978-4-569-02685-5 C0097
原題:Sherlock Holmes: My Life and Crimes (1984) 翻訳者:日暮雅通/北原尚彦
  価格:1942Yen ページ数:325P 本のサイズ:135×195HC
初版発行:1995/8/19 購入:2009/11/26 表紙イラスト:?
シャーロック・ホームズの謎 古本屋で見つけたんですが、前に読んだことがあるような気がする、この本。
 いつ、どこで読んだんだろう。記憶がないなぁ、 (; ´Д`)

 いわゆる大空白時代には、謎がいろいろあります。 →大空白時代
 この謎を、シャーロッキアンの重鎮であるマイケル・ハードウィックはこう解釈して見せました。
 ホームズとモリアーティは結託していた、というより、モリアーティはマイクロフト・ホームズとの取引により、ホームズと二人で死んだこととして身を隠して特殊任務に就くことを承知したのだ、というのが骨子ですね。
 基本的に、モリアーティ教授のキャラクター、天才的な数学者でありながら不遇な青年時代のために世に認められず、その才能を犯罪組織の首領として暗黒街で発揮するという姿は変わっていません。細部はちょっと変わっているけど。
 彼ら二人は、マイクロフト・ホームズ(今回は英国の諜報戦を取り仕切っているらしい人)の指示によって、スイスのライヘンバッハの滝で死んだことにしてドイツに潜入します。
 二人の競争心と反目、微妙な共感、そしてここで何を探るのか、というところが面白い。当時、ヴィクトリア女王の治世末期では、最先端技術ってこんなレベルに達していたのですね。
 ホームズがこんな人だったのかってことはちょっと疑問もありますが、モリアーティはこんな人なのかも知れないな。
 モリアーティという名はホームズ世界では、孤高にして究極の、しかし世に認められなかった不遇の天才というイメージになっています。しかしその学識は、巷間伝わるほどのものではなく、理論学者として精神を病んだ妄想めいたところもあった、という。そしてこのハードウィックの説くモリアーティ像は、明らかに純粋数学の世界の探求者ではなく、数学の世界を実学への橋渡しにすぎないと考えている節があるのです。そう、たとえば素数への憧憬などが一言も出てこない。
 謎めいた公式 E=mc は、彼によって提唱はされたものの、証明もその後の展開もできずに終わったために、仮説にすらならなかったらしい。そして彼の憤懣はたまっていくのだそうな。

 こうやって話はつながるのか。ちょっとハテナのところはありますが、さすがはシャーロッキアンのハードウィック、うまくつなげましたね。
 モリアーティ教授の最後が彼の手になるとは。
 なるほどね。ホームズ・パスティーシュとはかくあるべきという見本のような作品ですね。  (09/12/27)