トップへ戻る 読んだ本の分類 |
|
---|
管理番号 | 書 名 | メ モ | |
---|---|---|---|
I042-001 | モーツァルトは「アマデウス」ではない | モーツァルトのミドルネームと彼の生涯 |
管理番号:I042-001 | 51 伝記・一代記 | 出版社:集英社 |
書名:モーツァルトは「アマデウス」ではない | ISBN978-4-08-721109-2 C0223 |
集英社新書 1009 F | 価格:880Yen | ページ数:272P | 本のサイズ:新書 |
初版発行:2020/2/22 | 購入:2022/5/28 |
「アマデウス」というミドルネームで有名なモーツァルト(1756-1791)は、実は「アマデウス」と名乗ったことは一度もなかったというネタを主に、モーツァルトの生涯を新たな角度で描いたもの。 結論から言ってしまうと、モーツァルトはイタリアに行った時に高く評価されて「アマデーオ Amadeo」と呼ばれ、喜んで自分の名に「アマデ Amadé」をくっつけて、そう署名するようにしていたときがあったようです。 モーツァルトが生まれたのは1756年1月27日。洗礼はその翌日、1月28日に行われ、父親レーオポルトが用意した四つの名前が教会に記録されました。教会はラテン語で記録するので、日常のドイツ語の名前とはまた別になります。
ところでテーオフィルスとはギリシャ系の言葉で、神(テーオ)の愛(フィルス)という意味だそうです。それはドイツ語の神(ゴット)の愛(リープ)に通じるし、ラテン語で言う神(デウス)の愛(アマ)にも通じうる。 とはいえモーツァルト自身では「アマデウス」という名は使った事がない。まして彼を「神に愛された」という意味で「アマデウス」と呼んだとは、牽強付会もいいところらしい。 てな事を主題として、この本はモーツァルトの生涯を追っています。 その見方について、この方の経歴から考えるとおそらくより正しいものなのでしょうけれど、読んでいてどうも違和感があります。音楽の天才としてのモーツァルトを讃えると共に、幼年期の一部を除いて、彼が如何に世に認められなかったのか、どれだけ不遇な期間が長かったのか、そんな中でどんな心意気を持っていたのか、そしてまるでエドモン・ロスタンの描くシラノ・ド・ベルジュラックのように、「Amadeo」という名で誇りをもって生き抜こうとしていたのかが語られます。 ふむ、そういう見方もあるのか。 モーツァルトはそんな悲惨な一生だったのか。 そうなの? よくわかりません。 違和感いろいろなのですが、この本で得た面白いネタもいくつかありました。 声楽の才に恵まれた少年を去勢して作り出された「カストラート」という人々がいます。この説明の中でこんな事が。
沸いてきた違和感についてはいずれ解決するかもしれませんが、今の時点ではよくわからん、ってのが本音です。(2022/6/28) 読書メーターの記録より 読了:2022/6/19 |