トップへ戻る
トップへ戻る

書籍データへ戻る
読んだ本の分類
作家番号: K002 ダンカン・カイル Kyle, Duncan
 国籍: イギリス 生没年:1930/6/11〜2001/6/1
 
ダンカン・カイル
管理番号 書  名 メ  モ
K002-003 緑の地に眠れ ボルネオの密林で死んだ父の謎を追って
ページのトップへ   Ver. 2.23 
管理番号:K002-003 20 現代冒険小説 出版社:早川書房
書名:緑の地に眠れ   ISBNなし
原題:Green River High (1979) 翻訳者:田村義進
ハヤカワ文庫NV254 早川文庫1274 価格:400Yen ページ数:331P 本のサイズ:文庫
初版発行:1981/6/30 購入:1981/9/26 表紙イラスト:安田忠幸
緑の地に眠れ これ、ジャック・ヒギンズと一緒に出てきました。ダンカン・カイルってどんな作家だったっけ?
 読んでみたら、すっかり忘れていました。軽いノリなんですなぁ、この作者の書き方。

 主人公の「おれ」、ジョージ・ホーク・トゥニクリフはしがない銀行員。最近、窓口業務主任に昇進させてやるぞといわれて手当に年間150ポンドの上乗せを提示されたのに、うんざりする業務を考えて二の足を踏んでいます。普通のまっとうなサラリーマンなら、部下の女たちがどんな我が儘を言おうが、ちょっとした昇進には代え難いと平身低頭して受けとる地位のはずですが、おれはどうも乗り気ではない。
 そんなおれが気も重く銀行に出勤したとき、いきなり目の前で銀行強盗が発生。昔の軍隊の訓練を覚えていた体が勝手に反応して、三人のうち二人を叩きのめして最後の一人に撃たれ、病院で気がつくと英雄になっていたのでした。
 そんなおれに、迷惑だけれど山のような励ましの手紙・電報が来たのは言うまでもないのですが、この中にいっぷう変わった手紙が来たのでした。差出人は、C・フランクリン。
 あなたは、故ジョージ・ホーク・トゥニクリフ空軍少佐の息子か? そうであれば是非会いたい、という。
 上質の便箋に、手書きのきれいなボールド体の文字。感嘆符も傍線も一切なし。興味を引かれて、おれは会うと答えました。
 病院の面会時間に来たのは、小柄な中年婦人。学校の先生か、看護婦長か、といった外見です。
 彼女が渡したのは、父の最後の手紙。おれ宛になっています。内容は、お前を愛している、お前の母さんも愛していた、156.5という数字を覚えておけ、という。なんのことだ?
 さらに、西インド諸島にいるという、親父の戦友であったラドラムなる人物から手紙が来て、この親父の正体がだんだん明らかになります。どうやら、第2次大戦直後に降伏した日本軍の士官と共謀して財宝を盗み出し、ボルネオの密林に隠したらしい。会ってみたらラドラムとは、貧相な狡そうな小男でした。
 その話を聞きつけた老嬢ミス・フランクリンは、なんとおれとラドラムを「指揮」してボルネオにむかいます。おれたちの目的はひたすら金ですが、彼女の目的も金。しかし彼女はいかにも彼女らしく、伝道組織への寄付のためだそうな。
 緑のジャングルの中を、意外なほど颯爽と歩く彼女に引きずり回されるおれたち。
 いったいそこに何があるのか。
 表紙絵の飛行機はダコタ、つまりDC-3輸送機ですが、これがいったいどこにあったのかがミソです。

 うーん、冒険ものとして上手くまとまっていますね。面白い。
 ひたすら、軽い文章なんです、これ。ライアルのあとにこれを読むと、違和感があってスカスカします。もっと気楽に読むべきであったな。
 ダンカン・カイルって、こういうタッチだったのか。なるほどね。  (09/7/30)