トップへ戻る
トップへ戻る

書籍データへ戻る
読んだ本の分類
作家番号: V014 エレイン・ヴィエッツ Viets, Elaine
国籍: アメリカ合衆国 生没年:?-?
 
Elaine Viets 2007年
管理番号 書  名 メ  モ
V014-001
V014-002
V014-003
V014-004
死ぬまでお買い物
死体にもカバーを
おかけになった犯行は
結婚は殺人の現場
スネに傷持つ美女エレン・ホーソーンの迷推

ページのトップへ
  Ver. 2.22 
管理番号:V014-001 44 コージー・ミステリ 出版社:東京創元社
書名:死ぬまでお買い物 デッドエンド・ジョブ・ミステリ ISBN978-4-488-15006-3 C0197
原題:Shop till You Drop (2003) 翻訳者:中村有希
創元推理文庫 Mウ15-1 150-06 価格:1000Yen ページ数:440P 本のサイズ:文庫
初版発行:2006/5/31 購入:2009/1/10 表紙イラスト:渡辺チカラ カバーデザイン:藤田和子
死ぬまでお買い物 主人公は、ヘレン・ホーソーン(仮名?)。42歳。元は北部ミズーリ州セントルイスで、年収10万ドル以上を稼ぎ出していたキャリアウーマン。今は訳ありで、身元が知られないようにフロリダ州フォートローダーデール(左下写真)に住んでいます。夫に住所を知られてはならないために、足が付きそうな事はできない。
Map of Florida highlighting Fort Lauderdale 一番困るのは、仕事をするときは健康保険なしで帳簿外で給料を貰わなければならないこと。今の情報化時代では、給料リストに載ればオンラインでどこにいても居場所が知られてしまうから、だそうな。
 そこでここ<ジュリアナズ>で、時給6ドル70セントで働いている訳です。現金で給料を貰いたいと言ったら30セント減らされたという。でもまあ、職を得ただけで満足しないと。

 この店は、「超」がつく高級ブティック。あるいはそう称している店。
 呼び鈴を押して、入店を許された客だけが入れる仕組み。店長のクリスチーナが許可しない客は入れない。幸運にも入れた客は、スタイルも容姿もサイフの中身も、オーナーが定めた店の「格」にあうレベルのみ。
 常連に至っては、入って来るなりさりげなくクリスチーナに 「ちょっとした」 プレゼントを渡したり。完全に売り手市場な店ですなぁ。(笑)
 店内は値札などという無粋なものはありません。商品を積み上げたりもしません。600ドルのブラウスが木のラックにさりげなく掛かり、2000ドルのジャケットがその横にある。ワインテーブルに広げてあるトルコ石色のニットのトップスは、クリネックス一枚より軽くて350ドル。
 なんとも、はや。

 ここの常連客は、年齢不詳の美女たち。そろいもそろって胸がやけに発達した少女体型の整形美人。顔の表情一つ変えられないほどつるつる顔のブリトニー(5年間保つバイオポリマー注入済み)とか、目をつぶることもできないほどまぶたを吊り上げたティファニーとか。みな、一癖ありそうです。
 スリムでしなやかであると思っていたヘレンも、180センチで68キロの体では、大女になったような気にさせられます。
 しかも、だんだんヘレンにもわかってきたのですが、クリスチーナ(来年は40歳だそうな)は常連客となにか秘密の取引があるらしい。麻薬なのか、犯罪の依頼なのか。しかも、経理をごまかしているような。
 だんだん疑いが進む中で、常連客の恋敵が殺され、クリスチーナも失踪します。いったい何が起きたのか。

 ヘレンの宿にしているプール付きの<ザ・コロナード・アパートメント>という安宿には、金に厳しく口は悪いけれど妙に気のいい大家のマージョリー(76)をはじめとした面々がいます。アメリカ式に和気藹々なのが面白い。肩にインコのピートを止まらせたペギー、カナダ人の(マージョリー命名による)「安い男」カル(45)、いつまでたっても姿を見せない(ヘレン命名による)「透明人間」フィル、たくましい肉体ときらめくような笑顔のいい男ダニエル(42)など、面白い連中もいます。
 このアパートでもトラブルに巻き込まれますが、これがまた面白い。

 円の価値が上がったのかどうかわかりませんが、単純に換算すると、生活費その他でここに描かれるアメリカの物価ってけっこう安いように思えました。<ジュリアナズ>の給料は週給は268ドル、洒落たレストランで二人で食事して72ドル、ちょっと奮発したチップが10ドル。
 こんなものなのかな?
 巻き込まれ型のミステリですが、ヘレンの崖っぷち人生と絡まって実に楽しいミステリに仕上がっていますね。次巻を買う価値がありそう。
 探してみましょうか。  (09/3/26)
ページのトップへ   Ver. 2.23 
管理番号:V014-002 44 コージー・ミステリ 出版社:東京創元社
書名:死体にもカバーを デッドエンド・ジョブ・ミステリ ISBN978-4-488-15007-5 C0197
原題:Murder Between the Covers (2004) 翻訳者:中村有希
創元推理文庫 Mウ15-2 150-07 価格:880Yen ページ数:397P 本のサイズ:文庫
初版発行:2007/7/27 購入:2009/5/21 表紙イラスト:渡辺チカラ カバーデザイン:藤田和子
死体にもカバーを 崖っぷちのヘレン、二番目の冒険(?)です。舞台は同じくフロリダ州フォートローダーデール。住んでいるところも同じく<ザ・コロナード>。ただし多少の入れ替えはあります。
 今回の職場は本屋です。時給は6ドル70セント。週給268ドル。 ・・・あれ、前回と同じだ。(笑)
 この本屋は書店チェーン<ページ・ターナー>の一件で、経営者はページ・ターナー三世という男なのですが、これがまたろくでもない男です。財産は親からの相続で、自身の経営能力は目茶苦茶、女を次から次へと取り換えて王宮なみにしつらえた事務所に連れ込み、ビデオを撮りながら乱交するというおっさん。
 ページは腕を組み、店の中央にでんと立っていた。書店の主人と言うよりボクサー、それも盛りを過ぎたボクサーのようだ。ベストセラー作家と連日、飲み歩いているせいで、厚い胸板がビール腹に浸食されている。尖った顎は脂肪に埋もれ、鷲鼻は赤く血管が浮いて見える。それでも、波うつ金髪は健在で、身長190センチ近くある身体は威風堂々としていた。
 このおっさんが殺されてしまう。
 しかも、ヘレンのアパートで。
 しかも、ヘレンのアパートが、シロアリ駆除のため住民が全員避難して全体をビニールで覆い、中に毒ガスを充満させた時に。
 しかも、ヘレンの友人で、ペットのインコのピート以外には男を寄せ付けないペギーの部屋で死んでいたという。
 しかも、ペギーが犯人容疑で逮捕されてしまった。彼女が犯人のはずがないのに。
 店内でいつも立ち読みしていた名物爺さんも殺されて、事件はさらに急展開。

 謎また謎。犯人は誰なのか。警察は何を知っているのか。
 大爆笑させてくれる上質のユーモア・ミステリですね、これ。謎解きも面白い。
 出版界の舞台裏や、シロアリ駆除方法と酸素ボンベ付きガスマスクなどのトリビアも面白い。

 今回活躍するのは、76歳にもなるアパート「ザ・コロナード」の大家マージョリー。彼女が店子の一大事をなんとかしようと走り回るさまは壮観です。
 それに今回もまた、ヘレンが惚れっぽいんですよ。まず有名作家のバート・プランク。獣医のリック・ペットン。見事な家を建てようとがんばるゲイブリエル。つぎつぎと惚れてしまう。年を考えなさい、といいたいんだけど、こんなもんかねぇ?(笑)

 柴田よしきさんによるあとがきの最後は、こう締めくくられています。
 一気に読めます。最後まで退屈しません。払ったお金の価値はきっと、あります。
 でも小難しくなく、頭は痛くなりません。(笑)
 仕事で疲れた夜、ゆったりと足を伸ばして、おいしい紅茶とクッキーかなんか前にして、いざ突入してください、フロリダで暮らす崖っぷちヘレンの、大奮闘爆笑物語へ!
 これ以上、なにもつけ加える必要がありません。素敵ですよ、これ。 \(^O^)/  (09/5/29)
ページのトップへ   Ver. 2.23 
管理番号:V014-003 44 コージー・ミステリ 出版社:東京創元社
書名:死体にもカバーを デッドエンド・ジョブ・ミステリ ISBN978-4-488-15008-2 C0197
原題:Dying to Call You (2004) 翻訳者:中村有希
創元推理文庫 Mウ15-3 150-08 価格:1060Yen ページ数:413P 本のサイズ:文庫
初版発行:2008/12/26 購入:2009/5/30 表紙イラスト:渡辺チカラ カバーデザイン:藤田和子
おかけになった犯行は 電話サービスって仕事がありますよね。
 家庭にでも仕事場にでも遠慮なく電話してきて、なにやらよく解らないものを売りつける人たちも、その一員。
 今回ヘレンが就いた仕事もそれです。誇れる仕事じゃないかも知れないけど、いままでの仕事の倍ぐらいは稼げるし。ま、いっか。
 かくしてヘレンは、専用のコンソールの前に座り、朝8時と共にコンピュータがアメリカ全土にかけまくる電話に載せてせっせと賞品の売り込みを行うのでした。
 「もしもし、グライムズさんのお宅ですか? ヘレンと申しま──」
 「まにあってます」 チン
 「もしもし、レスターさんのお宅ですか? ヘレンと申します。タンクチタン浄化槽クリーナーのご案内です。当社の──」
 「うちをリストからはずせっつったじゃねーか」 チン
 「もしもし、ハーディさんのお宅ですか? ヘレンと申します。──」
 「起こすな、ブス! もういっぺんかけてきやがったら、ぶっ殺す」 チン
 悩まされたこと、あります?
 鐵太郎は、職場で面白いのに当たったことがあります。逆ギレしたマンション売りのお兄さんなんですがね。いらないとはなんだ、話を聞きたくないとはなんだ、お前の上司出せ って。思い出しても笑えます。なんだったんだ、あれ。(笑)

 ま、嫌われ職業の最たるものでしょうけど、ヘレンのようにとりあえず稼ぎたいけど記録されて足が付きたくない人にとっては、うってつけかもしれません。週給500ドル、一件契約すると10ドルだそうな。同僚(?)は、さまざまな落ちこぼれの階層ばかり。表紙絵にあるような、子供を連れて汚い床で遊ばせながら電話をかけまくるシングルマザーまでいます。
 インチキくさい浄化槽用洗剤の売りつけでちょっと成績を上げた報奨として、ヘレンは半日金持ちへのアンケート電話をさせて貰いました。マーティにに関するアンケートをとって、協力してくれた人に200ドルを払うという。
 ここで電話していたとき、電話の向こうで口論が起きます。電話先の男に誰か女が食ってかかっているらしい。口論は怒鳴り声になり、脅迫になり、「コーヒー」という声が聞こえ、やがて悲鳴になり、喉を絞められるような音になり、空気を求める音。それから、かちりと電話が切れる。
 ヘレンは確信します、これは殺人だ。しかし、警察に通報してもテレビの映画の音だとあっさりはねられてしまう。
 我慢ができずにヘレンは、またまた事件に首を突っ込みます。今度は巻き込まれではなく、自分で飛び込んだもの。なにしろ犯行の声を聞いてしまったのだから。被害者らしい人を捜し、その肉親を捜し、二人で素人くさい捜査を始めます。
 この、殺されたらしい娘の姉だというサヴァナの使う「武器」が笑えます。お金はないけど知識はあるという彼女、透明な液体が入ったプラスチックのボトルを取り出して、怪しい女の顔に突きつけます。
 「・・・これはアンモニアと漂白剤。混ぜると猛毒のガスが発生する。シュッとやったら、あんたは死ぬよ」
 「わたしたち、みんな死ぬじゃないの」 ヘレンは言った。「あなた、自分も化学兵器で殺す気?」
 「まさか」 サヴァナは答え、白いマスクをヘレンに向かって放り投げた。「これ、つけて。わたしは家庭用洗剤のプロよ」
 ちょっと考えると嘘とわかるんですけど、恐ろしい顔をしてこんなものを突きつけられたら怖いですよね、やっぱり。(笑)

 今回、ザ・コロナードに新しい下宿人が入ります。前回犯罪を起こした空き部屋に入ってきたのですが、これがとんでもない夫婦でした。鼻持ちならない偉そうなその口舌に、ヘレンも大家のマージョリーも、やっと元気を取り戻しつつあるペギーも辟易します。この正義漢ぶった迷惑夫婦をどうするのか。意外な展開にびっくり。
 何よりこの回では、ヘレンが「透明人間」と呼んでいた謎のフィルの正体をつかむことができます。これがいい男なのね。(笑)
 何度も変な男に惚れて失敗したヘレン、今度はまともな男に当たったのか、どうなんでしょう?

 今回もまた、アメリカの面白い「職場」が描かれます。本当にこんな世界があるの? と言いたくなるようなすごいものです。またその上に、潜入捜査(笑)を兼ねてアルバイトとしてヘレンがする仕事で、なんと彼女のト×××ス姿が! ショックですよ!(笑)

 やがて現れるものすごい真実。事態は急展開。
 今回も職場をぶっ壊わす事になるのは、もうヘレンのパターンかも知れませんが、この過程が今回もまたすごい。
 早く次が訳出されないかなぁ。  (09/6/8)
ページのトップへ   Ver. 2.23 
管理番号:V014-004 44 コージー・ミステリ 出版社:東京創元社
書名:結婚は殺人の現場 デッドエンド・ジョブ・ミステリ ISBN978-4-488-15009-9 C0197
原題:Just Murdered (2005) 翻訳者:中村有希
創元推理文庫 Mウ15-4 150-09 価格:1000Yen ページ数:400P 本のサイズ:文庫
初版発行:2012/4/13 購入:2012/5/11 表紙イラスト:渡辺チカラ カバーデザイン:藤田和子
結婚は殺人の現場 崖っぷちのヘレン、第4巻です。
 第1巻では高級ブティック、次が本屋、それから電話販売員となり、だんだん坂を転げ落ちていく展開だったのですが、今回はその流れがちょっと変わります。なんと高級ブライダルサロン。客は高級セレブばかり。外観的にはかなり向上か。

 <ミリセントのブライダルサロン>に現れたのは、重々しく鈍い光沢のロールスロイス。ポルシェやフェラーリを安っぽい玩具に見せてしまうこの車から降りてきたのは、まず運動選手のような筋肉もりもりの運転手。そしてショッキングピングの超ピンヒールの靴を履いた、150センチあるかないかの、ひらひらプリーツスカートにノースリーブのワンピース姿。
 
 「嘘でしょ」 女が座席の上で腰を滑らせて車から降りると、ヘレンは言った。「あの人、パンツはいていない」
 「いつものことよ」 ミリセントは言った。「それにしてもキキって、あんなにお金を使ってるくせに、どうしてあんなに安っぽい格好しかできないのかしら? あのドレスは二千ドルもするのに、14歳のお子ちゃまがお似合いだわ」
 「着るのは40歳の女性なのに」
 「40歳!」 ミリセントは声を上げる。「キキ・シェンラッドは、少なくとも50はいっているわよ ── 顔のしわを伸ばして、余った皮をびちっと折り込んでるの」  (P10-11)

 
 車から降りるなり運転手と情熱的なキスを始めたこの女性の後ろからのそのそと現れた、20くらいの化粧っ気のないだぼっとしたスエットを着たネズミのような娘、それが今回結婚するというデジレ・シェンラッド。恐ろしい暴君である母親に容赦なくなぶられてじっと耐えている風情。
 ヘレンはこの結婚式に、気付け係兼商品代金の取り立て人として参加する事となります。ここで起きたのが、キキの殺害事件。
 だれが、なぜ。そしてなんのために。
 いや、なぜは聞く必要はない、多分。キキを憎まない者が一人でもいるとは思えない、運転手すら含めて。
 だから、容疑者はおそらく関係者全員。
 自分は犯人ではあり得ない、と絶対の確信があるヘレンも、容疑者として警察に追い回されることとなります。しかも重要容疑者として。

 ブライダルサロンには抗議の電話が殺到し、予約キャンセルが続々。こちらの原因は、『シティタイムズ』というタブロイド紙に掲載された、この殺人事件を当てこすったような<ミリセントのブライダルサロン>の悪趣味でどぎつい広告。いったい誰がこんな事を。
 いかなる時も自信の塊のようだったミリセントがショックで動転すると、ヘレンは自分がなんとかするしかないとまで考えるようになります。
 電話セールスのオペレーターをたった時には、アメリカ全土の人間から罵倒されたものだ。ミリセントの店は、そんな場所と比べればまるで夢のような世界だった。この夢を守る方法はたったひとつしかない、
 「殺人犯を見つけてみせるわ」 ヘレンは言った。「前にもやったことあるもの」 勇敢な言葉だったが、馬鹿げて聞こえた。  (P139)
 というわけで、ヘレンの大活躍... となるのかな??

 私生活では、ヘレンは同じアパートの私立探偵といい仲になったのですが、このフィルの離婚中の元妻の登場でラブラブ状態に影が差します。反対に大屋のマージョリーにはロマンスの気配。はたしてこの先どうなるのか。
 崖っぷちのヘレン、まだまだ奮闘が続きます。

 このシリーズは、今後同じパターンの繰り返しではなく新しい方向に向かっている、とあとがきにありますが、どうなるにしても面白さのエネルギーが持続するのはいいこと。ガンバレ、ヘレン。
 それにしても、ヘレンって見事なまでにお人好しですね。そこが魅力なのでしょうけど。  (2012/8/23)