トップページへ戻る
トップへ戻る


 書籍ページに戻る
読んだ本の分類


ローダン・リストのページに戻る
PerryRhodanリスト
前へ 宇宙英雄ローダン 410~419 先へ
巻数 書 名  作 家 
410 飛翔都市カアンセーダー ウィリアム・フォルツ&H・G・エーヴェルス
411 ルナの異人 ハンス・クナイフェル&クルト・マール
412 ハルトの巨人たち クルト・マール&H・G・フランシス
413 暴力クリスタル H・G・フランシス
414 バルコンの男 クラーク・ダールトン&クルト・マール
415 第四具象誕生 ウィリアム・フォルツ
416 分子変形能力者の基地 H・G・エーヴェルス
417 アダムス再登場 ハンス・クナイフェル&エルンスト・ヴルチェク
418 パラダイスの幻影 H・G・フランシス&エルンスト・ヴルチェク
419 中性子星の呪縛 クルト・マール
ページのトップへ ★このページはUnicodeです。★   Ver. 2.23 
管理番号:R400-410 10R 宇宙英雄ペリー・ローダン 410巻 出版社:早川書房
書名:飛翔都市カアンセーダー ハヤカワ文庫SF1827 ウ1-410 早川文庫6925 ISBN978-4-15-011827-3 C0197
819 飛翔都市カアンセーダー Die fliegende Stadt ウィリアム・フォルツ 1977年5月 翻訳:赤坂桃子
820 重力の檻 Das Gravitationsgefängnis H・G・エーヴェルス 1977年5月
  価格:580Yen ページ数:272P 本のサイズ:文庫
初版発行:2011/10/15 購入:2011/10/8 表紙イラスト:工藤 稜(くどう・りょう)
ローダン410 飛翔都市カアンセーダー  819 飛翔都市カアンセーダー
 重力ハッチを通って、ペリー・ローダン、プジョ・ブレイスコル、ドウク・ラングル、そしてアラスカ・シェーデレーアの四人は惑星バイトゥインから惑星ダコミオンに移動します。重力の違いなど意識できない我々には、重力ハッチを通る必要がないと言ったにもかかわらずヴァルベ人に押し切られたため。

 ハッチをくぐって新しい世界に出たとき、アラスカはふと違和感を覚えます。まず、ローダンがいきなり感情的な不平を口にしたこと。そしてドウク・ラングルが、感覚器官が何も反応せず、見当識(けんとうしき)が失われたといったこと。
 重力ハッチを抜けるとき、二人になにかが悪影響を及ぼしたらしい。アラスカとブジョは、とりあえず問題はないようですが。

 彼らは、地表から千メートルの空中に浮揚する大きなプラットフォームにいます。ここは反重力道路によって同様の多数の構造物とつながっており、遥か先に巨大な都市が見え、あれは政府庁舎のある飛行都市、カアンセーダーであると教えられました。四人は、具合の悪いことなど無視されてそこに案内されます。
 その途中、ローダンの体が原因不明の光るオーラに包まれたり、ブジョがいきなり訳のわからない言語でしゃべり出したり、なにやら異常な状態。一体何が原因なのか。
 しかし、徐々にローダンが回復してくると、瞬間スイッチ内蔵の本領を発揮。なんかこの描写がすごい。

 <ソル>で待機するアトランらは、心痛を抱えています。代表メンバー四人は連絡をよこさない。ラス・ツバイとバルトン・ウィトからは、重力ハッチを通る際のアクシデントで廃人と化した施設の報告が入る。潜入させているダライモク・ロルヴィクとタッチャー・ア・ハイヌの消息は不明。
 そしてフルクース艦隊の包囲は強まり、いつ攻撃があるかわからない。
 一刻も早くヴァルベ人と友好関係を築き、フルクースの脅威を伝えなくてはならない。
 しかしヴァルベ人は、どう考えていたのか。

  820 重力の檻
 重力魔術師とヴァルベ人が呼んで崇めている存在は、バルディオクの具象だったのでした。具象は、重力魔術師という名前でヴァルベ人を支配していたのです。テラナーたちを罠に掛けたのは、彼らでした。
 彼らバルディオクの具象の力を持ってすれば瞬時に叩き潰すことができるはずのテラナーの一団を、なぜこのようなまだるっこしい方法で攻めるのか。テルムの女帝、“それ” となんらかの関係があるのか。

 ヴァルベ人の世界で行方不明だった若いソラナーたちと、ロルヴィク、ア・ハイヌのコンビ、そしてローダン、アラスカ、ブジョ、ドウク・ラングルらは出会えるのか。無事脱出できるのか。
 最後通牒を出して決戦を覚悟する<ソル>と<キュベル>のアトランらの面々は、迫り来るフルクースの艦隊を前に、何を考えるのか。
 クライマックスが近づいています。

 あとがきにかえて は、赤坂桃子さん。
 2011年9月8日が、ローダン発売50周年だというネタ。シェールとダールトンによって始まったローダン。半世紀を超えてまだまだ元気です。
 日本版が追いつく可能性はほぼ絶たれていますが、ハヤカワはリキ入ってますねぇ。
 しかしこのドイツ版とほぼ同じペースに上がった日本版、いつまで保つ事やら。(笑) マルペがそんなに売れるのかな? σ(・_・)?
 とはいえ日本はローダンと縁があるらしい。大怪獣ラドンの英語名「Rodan」に「h」をつけたのがローダン Rhodan だとか。
 いつまで続くかわからないけど、まだまだ付き合う気はありますよ。 (2011/10/16)
ページのトップへ
  Ver. 2.23 
管理番号:R400-411 10R 宇宙英雄ペリー・ローダン 411巻 出版社:早川書房
書名:ルナの異人 ハヤカワ文庫SF1828 ウ1-411 早川文庫6926 ISBN978-4-15-011828-0 C0197
821 重力カタストロフィ Die Gravo‐Katastrophe ハンス・クナイフェル 1977年5月 翻訳:五十嵐洋
822 ルナの異人 Ein Fremder auf Luna クルト・マール 1977年6月
  価格:580Yen ページ数:256P 本のサイズ:文庫
初版発行:2011/10/25 購入:2011/10/21 表紙イラスト:工藤 稜(くどう・りょう)
ローダン411 ルナの異人  821 重力カタストロフィ
 3583年12月4日の<キュベル>から始まります。これは<ソル>の搭載艇のひとつ。
 ハルト人イホ・トロトは、ローダンらの無事を祈りつつ艇長のセンコ・アフラトらと共に惑星バイトゥインで待機しています。アトランが “ヴァルベ人の巣” に対して最後通牒を突きつけた結果をじっと待っているのでした。
 とはいえ<キュベル>は強固な重力罠によって船体を拘束され、身動き一つできない。そのままの状態で、10,108隻にのぼるフルクース艦隊が “種族の巣” 星系に進出するのを見守ることしかできない。
 テレポーターであるラス・ツバイの脱出の試みが失敗したあと、イホ・トロトは決断します。自分が出てなんとかしよう、と。

 本気になったハルト人の恐ろしさが、この巻のメインですね。
 イホ・トロトは身長3.5メートル、体重2トンの黒い体。この巨体が、すさまじい咆哮を上げながら疾駆するのです。4本の手のうち走行アームを地上に降ろして4本脚とし、2本の作業アームに重火器を持って時速100キロ以上で暴走し、時にはメタボリズムを変化させて体を鋼鉄より硬くするのですから、重戦車何十台もに匹敵する破壊力となります。
 途中で出会った重力障害者の一人、身長120センチのトロール人のスロンチョルを道案内にしたトロトの暴走は、虐げられていた重力障害者たちの反乱を引き起こし、惑星バイトゥインはカタストロフィを迎えるのでした。

 すべてが終わったあと、一万隻以上のフルクース艦隊の前でやむなく撤退するローダンらは、脱出はできたものの敗北の苦みをかみしめるのでした。

  822 ルナの異人
 3584年春。ジェフリー・アベル・ワリンジャーは決心します。あのラファエルのように、計算脳ネーサンに自分の意識と情報を供給しようと。彼自身がネーサンの一パーツになることで、状況を好転させようとの狙いです。
 しかしむろん、そうなればワリンジャーのそれまでの存在は消えてしまう。レジナルド・ブル、ロワ・ダントンなどは当然反対するはず。ワリンジャーは千年以上の友人たちにパラライザーを向け、彼らを失神させて目的をはたそうとします。
 しかし、そのとき同時に、コンセプトの一人が時空をまたぐ “旅行” の果てにルナ基地に現れたのでした、グルケル・アソシェンを一応リーダーとするこのコンセプトにもむろん他に6名の意識が宿り、多重な人格が持つそれぞれの専門分野でさまざまな状況に応ずると共に、通常の人類では及びも付かない高速度で計算し、判断し、対応することができるのです。
 NEIのメンバーが始めて出会ったコンセプトですが、どうも友好的とは言えない邂逅となりました。
 しかも、どうやら人類の、というかローダンら生き残った人類の思惑を越えて、“それ” はネーサンと合意した上でコンセプトをルナに送りこんだらしい。いったい誰の意志がこの宇宙を動かすのか。謎はまた深まり、混沌としています。

 あとがきにかえて は、五十嵐洋さん。
 年取ったために自分の記憶力に自信が持てない、というネタ。
 東宝映画の『海底軍艦』という特撮映画のこと。ここに出ている轟天号の建造者の名前は、神宮
大佐なのか神宮なのか。寺の方だと思っていたのに確信が持てなくなったのだそうな。まァマニア以外では何の意味もない他愛のない話なのですが、今まで信じていたことがどうやら大間違いらしいと鳴ると、焦るものです。年のせいにはしたくないけどさ。(笑)  (2011/11/18)
ページのトップへ
  Ver. 2.23 
管理番号:R400-412 10R 宇宙英雄ペリー・ローダン 412巻 出版社:早川書房
書名:ハルトの巨人たち ハヤカワ文庫SF1830 ウ1-412 早川文庫6935 ISBN978-4-15-011830-3 C0197
823 <アイアンデューク>争奪戦 DerKampf um die IRONDUKE クルト・マール 1977年6月 翻訳:増田久美子
824 ハルトの巨人たち Die Riesen von Halut H・G・フランシス 1977年6月 翻訳:青山茜
  価格:580Yen ページ数:272P 本のサイズ:文庫
初版発行:2011/11/15 購入:2011/11/12 表紙イラスト:工藤 稜(くどう・りょう)
ローダン412 ハルトの巨人  823 <アイアンデューク>争奪戦
 ルナ、計算脳ネーサンの支配する地下施設。
 レジナルド・ブル、ロワ・ダントン、ジェフリー・アベル・ワリンジャーの三人の相対的不死者たちの、現時点での目的は離反したネーサンの動向を調べることと、ただ一隻建造されている戦艦<アイアンデューク>を奪取すること。後者には、突然現れたコンセプト、グルケル・アソシェンがコンセプトの故郷として必要な世界を、テラが現在属するメダイロン星系の惑星ゴシュモス・キャッスルと考え、<アイアンデューク>でそこの邪魔な現住民ムシーラーをよそへ移送しようと考えたため、フルクースの艦隊250隻が包囲するメダイロン星系でそのような危ない真似をさせないという目的もあります。
 身体能力的にはコンセプトにかなわないテラナーの三人は、どのようにこれを行うのか。グルケルがメインであるはずのコンセプトの中の一人、ただ一人の女性マーラ・アヴスティーンがいだいたダントンへの恋心などが絡み、混乱状態が続きます。
 フルクース艦隊の脅威を認識したことにより、ようやく妥協が図られそうになりますが、さあどうなのか。

  824 ハルトの巨人たち
 H・G・フランシス三連投の第一作。ロナルド・テケナーと恋人ジェニファーティロンのお話。
 3584年4月、故郷銀河系が細胞活性装置を自爆させる有糸分裂放射に覆われたために、<レッドホース>で銀河系間宇宙をさまよう二人ですが、「二百の太陽の惑星」に向かう途中、謎の赤い靄(もや)が船内に侵入して襲われたあげく、奇妙なハルト人に救助されます。救助と言うより拉致に近い。
 そもそもハルト人とは、身長3.5メートルで肩幅2.5メートルの巨体、手足は3対でドーム型の頭に三つの眼、強力なパワーと高い知性を持つ種族です。5万年前には「けだもの」と呼ばれる凶暴さを発揮して他の種族を敵としていましたが、今は冒険や戦いへの衝動は抑えられ、すっかり穏和になったのです。たまに、“洗濯衝動” と称して放浪に出るハルト人もいたものの、そういう特殊なものを含めてテラナーとは親しい友となったはず。
 しかしこのハルトの船団のハルト人はどうもおかしい。身長4メートルにも達する巨人もいるし、なによりテケナーらを敵であるかのように苛酷に扱う。彼らの正常な重力である3.6gの船内重力の中であえぐテケナーとジェニファーに、遠慮なく暴力をふるう者もいる。何が起きたのか。
 またこのハルト人たち、二百の太陽の惑星周辺に駐留するラール人のSVE艦に攻撃をかけ、たちまち撃破するものの壊滅させずにその場を立ち去るなど、行動も一貫しない。いったい何があったのか。

 まァ、元USOスペシャリスト大佐にして銀河ギャンブラーの異名を取る“あばたの男”、ロナルド・テケナーと、NEIの異種族心理学者にしてサバイバル・スペシャリストであるジェニファー・ティロンのラブラブエピソードは、彼らの前歴がろくに分からないのでイマイチ共感しにくい所なのですが、きわどいユーモアを連発する軽妙な会話は英国冒険小説のヒーローたちを彷彿とさせてくれて、なかなか面白い、かな。
パンデイロ ブラジル風タンバリン もう少し彼らのお話に付き合うことになります。

 あとがきにかえて は、増田久美子さん。
 読者の方からローダン全400巻を譲られた話と、パンデイロを習っている話。
 パンデイロとは、ラテン音楽で使われるタンバリンなのだそうですが、ただリズムを打つだけでも難行苦行の連続だった話とか、リラックスできるようになってようやく何かが見えてきた話とか、いろいろ語ってくれます。なるほど。
 フム、ちょっと面白そう。  (2012/1/4)
ページのトップへ
  Ver. 2.23 
管理番号:R400-413 10R 宇宙英雄ペリー・ローダン 413巻 出版社:早川書房
書名:暴力クリスタル ハヤカワ文庫SF1831 ウ1-413 早川文庫6936 ISBN978-4-15-011831-0 C0197
825 追放者の惑星 Die Amokmacher H・G・フランシス 1977年6月 翻訳:五十嵐洋
826 暴力クリスタル Kristalle der Gewalt H・G・フランシス 1977年6月
  価格:580Yen ページ数:272P 本のサイズ:文庫
初版発行:2011/11/25 購入:2011/11/26 表紙イラスト:工藤 稜(くどう・りょう)
ローダン413 暴力クリスタル  825 追放者の惑星
  826 暴力クリスタル
 フランシス三連投の2と3、テケナー&ジェニファーと、奇妙なハルト人のお話です。

 単性生殖のハルト人ですので、家族関係はちょっと微妙です。それを無理に地球人的な解釈をしようとすると、例えば「惑星スパルタ(銀河辺境シリーズ)」みたいなものになりかねません。
 あの話は、一部の歪んだエロを楽しみたい人には面白いのでしょうが、鐵太郎的には辟易するだけで全然楽しめませんでした。閑話休題。
 バコル・タルスの「子供」である、身長2.05メートル足らずのバルクが、一つのカギになります。
 「彼」は、「父」との紐帯をふりすてて、反社会的な運動を進めるロスに忠誠を誓おうとします。
 この世界にいるハルト人とは、いったい何者なのか。
 全人口が10万人を越えないはずのハルト人ですが、ここ大マゼラン星雲のテルツロックあるいはその巨大さからビッグ・プラネットと名付けられたこの惑星に住むハルト人は、それとは違うらしい。テケナーらの生き残るための苦闘の中で、このハルト人たちの秘密が徐々に明らかになっていきます。
 かつて 「けがもの」 と呼ばれた凶悪な祖先の遺伝子が甦ってしまった人々だったとは。それが、身長4メートルに達する異様なハルト人たちだったとは。
 「つまち、いわゆる “けだもの” の特性を、色濃くうけついでいるのね?」 と、ジェニファーが補足する。
 「部分的には、そうだ」
 「ハルト人の個体数は、上限が十万人に制限されているはずだが」 と、テケナー。
 「十万というのは、ノーマルなハルト人の数だ。しかし、それにくわえ、つねに一定数の巨人が生まれてくる。現在は一万七千人ほどいる」
 「それで、かれらはどうなるの?」
 「誕生するとすぐ、テルツロックに運ばれる。大マゼラン星雲は五万年前から、巨大ハルト人の故郷なのだ」  (P217)
 テケナーらが出会った謎の赤い霞と、謎のクリスタルはこれにどう関係するのか。
 この世界に対して、テケナーらはなにができるのか。
 この世界から彼らは脱出できるのか。
海底戦艦・轟天号
 あとがきにかえて は、五十嵐洋さん。
 プラモがいろいろたまってきたことと、海底戦艦・轟天号のプラモの話。
 この、(右絵) の映画のメカのスペックをいろいろ突き合わせ、設定上おかしい所を指摘したりしています。そしてその先の、プラモをどのように組み立てるかの計画をたてています。人によりますが、実際に作るよりその前のこの時が一番楽しいこともあります。
 完成できるかどうかは、じつはどうでもよかったりするのだが。
 などという言葉に、にやりとさせられました。 (2012/1/8)
ページのトップへ
  Ver. 2.23 
管理番号:R400-414 10R 宇宙英雄ペリー・ローダン 414巻 出版社:早川書房
書名:バルコンの男 ハヤカワ文庫SF1833 ウ1-414 早川文庫6949 ISBN978-4-15-011833-4 C0197
827 バルコンの男 Der Mann von Barkon クラーク・ダールトン 1977/6/28 翻訳:林啓子
828 ウォルクロヴの偶像 Götze der Wolklovs クルト・マール 1977/7/5
  価格:580Yen ページ数:272P 本のサイズ:文庫
初版発行:2011/12/15 購入:2011/12/10 表紙イラスト:工藤 稜(くどう・りょう)
ローダン414 バルコンの男  827 バルコンの男
 1500年以上にわたる時空の旅を終え、エルンスト・エラートはワンダラーの不死者 “それ” との再開をはたした。
 永遠の旅人は、そこでようやく知る。地球が銀河の “喉” に墜落し、地球上の人類二百億人が “それ” にとりこまれたこと。ペリー・ローダンが世代船<ソル>で地球とその住民の行方を探していること。故郷銀河がラール人とその傀儡である超重族に支配されていること。銀河系に残された人類はプロヴコン・ファウストの惑星ガイアに避難し、ジュリアン・ティフラーの指揮下で比較的安全に暮らしていること。
 “それ” はエルンスト・エラートにふたたび肉体をあたえた。外見より機能を重視して。頑丈な体つきと手のたこが、肉体労働者だったことを示唆している。ひっこんだせまい額から、高い知性の持ち主ではなかったとわかる。  (P9)
 というプロローグで始まります。つまりデコッ八は知性ある立派な人物なのか、というツッコミは別にして(笑)、そう、これは精神のみの存在となって無限の宇宙へ旅立ったエルンスト・エラートが、なにが悲しくてかは知らないのですが、わざわざ人類のために帰ってきて、なんの利益にもならないのに人類の一部に肩入れしようとしたお話。
 しかもダールトンらしく、あのハルノも出てきます。
 さらに表題にあるように、ダールトンが作ったキャラ、銀河系宇宙を放浪する世界に住む、レバー操作もまともに出来なかった惑星バルコンの住民が、脳天まで額が飛び出ているに違いないほど知性的になって現れます。
 突っ込んでいいのかどうかもわからん。(笑)

 エラートは理由もわからず肉体から精神が「投げ飛ばされる」。
 ハルノはエネルギー不足で黒い姿のまま、ティフラーに言葉だけの希望を与える。
 「バルコン」と名乗るバルコンから来た老人は、同胞と故郷惑星を捜すため転送機を使って時空の混沌の中にもどり、果てしない旅に出る。

 とりあえず、隠れていたGAVÖK反乱組織のリーダーである新アルコン人のムトグマン・スセルプが発見され、NEIの政府主席ジュリアン・ティフラーと手を組むことに合意しそうです。めでたい、ということでいいのか。

  828 ウォルクロヴの偶像
 新アルコン人ガルメク・スントが指揮する直径200メートルの重巡洋艦<ノースライト>によって隠遁地から現れたムトグマン・スセルプ。その路線に多少の違いはあっても、テラナーと協力を地理つけない限りラール人を駆逐することはできないと考えるリアリスト。
 アルコン人は地球人より長身であると昔の設定にあったはずですが、スセルプは二メートルにわずかに欠けるのに「並はずれた長身」と評されます。ふうむ。また、アルコン人なので当然銀髪。バリエーションのない人たち。

 巨大な白アリのような体をしたウォルクロヴ人は、女王イイナアを頂点とする政体を築いています。彼らは神の使者像をかたどった、惑星規模の巨大な八本足の立体像を、一万年以上にわたって建造し続けています。なんのために建造するのは、彼らしかわからない。
 ラール人はこのワイヨッタ星系、この惑星ドゥームを支配し、基地を設置しています。しかしこのウォルクロヴ人は知的とは言えない原始生物であると考え、この白アリ状の生物が高度の文明、目的意識を持っているとは思っていない。
 ラール人の関心は、近傍の恒星アクルル=ベータがブラックホール化する様子に集中しています。そうなれば、マスティベック人のピラミッドへの道が開け、ラール人のエネルギー危機が回避されるかも知れない、と考えたため。ラール人の基地には、彼らに協力していると思われているケロスカーの一団と、コンセプトであるケルシュ・ヴァンネ、そしてヴォリオ=500もいます。
 この情勢の中、ウォルクロヴ人の領域に謎の侵入者が発見され、ウォルクロヴ人の反撃を受ける事態が発生します。彼らの秘密は暴かれるのか。
 3584年5月、事態は新展開を迎えます。

 あとがきにかえて は、林啓子さん。
 7年ぶりにローダンのいない夏休みを過ごしたのだそうな。そうか、林さんがローダン翻訳チームに参加してから、もうそんなに経ったのですね。時の流れは速いもの。
 しかしその間、ピアノ・コンクールの関東大会があり、さらに銀座のヤマハホールでその全国大会もあり、会社の往復以外はピアノ漬けの日々だったのだそうな。

 鐵太郎も、姉が何百回と弾く同じピアノ曲に耐えた記憶があり、林さんの家族が他人と思われない気分になりました。(笑)  (2012/2/12)
ページのトップへ
  Ver. 2.23 
管理番号:R400-415 10R 宇宙英雄ペリー・ローダン 415巻 出版社:早川書房
書名:第四具象誕生 ハヤカワ文庫SF1834 ウ1-415 早川文庫6950 ISBN978-4-15-011834-1 C0197
829 テラナーの謀略 Die List des Terraners ウィリアム・フォルツ 1977/7/12 翻訳:渡辺広佐
826 第四具象誕生 Die vierte Inkarnation ウィリアム・フォルツ 1977/7/19
  価格:580Yen ページ数:272P 本のサイズ:文庫
初版発行:2011/12/25 購入:2011/12/24 表紙イラスト:工藤 稜(くどう・りょう)
ローダン415 第四具象誕生  829 テラナーの謀略
 重力定数が不安定化したヴァルベ星系内では、“ヴァルベの巣”惑星ダコミオンと、植民惑星“第二の巣”、“最後の巣”に住む住民たちが、瀕死の状態になっています。こうなった原因は「重力魔術師」たちにある、と考えたヴァルベ人の一団は、衰弱しきった体に鞭打ち、砂漠を越えて「重力魔術師」すなわちバルディオクの具象たちの居住区に向かいます。
 三ヶ月半前に“ヴァルベの巣”を襲った重力変動によるカタストロフィは、重力嚢を持つヴァルベ人にとって重大なものでした。この秩序を取り戻すため、かつて神と崇めていた「重力魔術師」と対等な交渉、同盟、あるいは報復ができるのではないか。
 しかしそこに、異人たちの宇宙船が。

 3584年3月27日、ローダンは決意します。
 このカタストロフィを利用し、“ヴァルベの巣”へ戻り、囚われている3人のテラナーを救うため、その好感条件としてバルディオクの具象たちを救出せよと言うフルクースの要求をのむこと。しかしテラナーを救出したのち、ローダンは具象たちを<ソル>の捕虜としてしまえば、という恐るべき計画を立てます。
 この恐るべき作戦は、どのようにしてなされたのか。

 故障しつつある旧式の “テラ・ロビー” 型ロボットの一台、ケイシーの運命もこれに絡みます。「彼」はこの情勢の中でなにをなせたのか。

  826 第四具象誕生
 まずは、なんの関係のなさそうなネズミのレースから始まります。そもそも<ソル>にはネズミなどいなかったのですが、メダイロン星系に滞在した際に乗組員がひそかに持ち込んだのだそうな。その数匹もすべて死に絶えたのですが、その尻尾の切れ端の細胞から作られたのがここで数人がレースに賭けて遊んでいる4匹。ここで事件発生。
 プルークス・ガールマンという男が、ネズミに噛み付かれてしまった。しばらく経った時、このガールマン、いきなりネズミのような動作をするようになってしまったのです。知性もネズミなみに退化。原因は何なのか不明。
 調査をしようとしたとき、おとなしい様子だったガールマンがいきなりローダンに噛み付く事件も起きますが、これは何を意味するのか。

 三体の具象、クレルマク、シェルノク、ヴェルノクは、テラナーに捕まえられたと言うことに気づき愕然とします。バルディオクの具象としての力が戻っていればなんのこともなくテラナーなど圧倒できるのですが、重力停滞と重力崩壊によって重力定数が決定的に変化した今、三体の具象の力は半減以下となっています。しかも、パラライザーで麻痺させられているし。
 さらにショッキングなことに、第四の具象ブルロクが目覚め、他の三体を支配しようとしています。それもただの支配ではなく、この三体を抹殺し、吸収してしまうという。不自由な状態の中で必死で抵抗する三体。
 しかしこの戦いは、決してテラナーに知られてはならない。

 反対の声を押し切って麻痺させた三体をSZ=1に乗船させる決定をしたローダン、考えられる限りの安全措置をして調査を始めようとします。
 しかし第四の具象ブルロクが他の具象をついに制圧して全権力を発揮したとき、情勢はひっくり返ります。圧倒的なプシオン・エネルギーでブルロクは、SZ=1の思考する全生物を一撃で支配してしまったのでした。
 ただ一人、すでに人間としての知性を失ったプルークス・ガールマンを例外として。
 3584年4月16日のことでした。

 あとがきにかえて は、渡辺広佐さん。
 8月後半に、数十年ぶりにイタリアに旅行した話。火山見物のトラブルや、バス旅行の話、そこで作った俳句の事。
    ドロミテの巨大岩塊昼の月
 外国で句作をするときは季語を気にする必要はないのだそうな、でも後で調べたら、「昼の月」は秋の季語だったとか。  (2012/2/23)
ページのトップへ
  Ver. 2.23 
管理番号:R400-416 10R 宇宙英雄ペリー・ローダン 416巻 出版社:早川書房
書名:分子変形能力者の基地 ハヤカワ文庫SF1836 ウ1-416 早川文庫6959 ISBN978-4-15-011834-1 C0197
831 分子変形能力者の偵察 Patrouille der MVs H・G・エーヴェルス 1977/7/26 翻訳:五十嵐洋
832 分子変形能力者の基地 Station der MVs H・G・エーヴェルス 1977/8/2
  価格:580Yen ページ数:272P 本のサイズ:文庫
初版発行:2012/1/15 購入:2012/1/14 表紙イラスト:工藤 稜(くどう・りょう)
ローダン416 分子変形能力者の基地  831 分子変形能力者の偵察
 ガヌール銀河の青色巨星の周囲を回る、さしわたし3.5キロメートルほどの、にぶいグレイの小惑星の破片の中に居住するのは、7人のガイズ=ヴォールビーラー(Gys-Voolbeerah)、分子変形能力者たち。
 彼らは、ガヌール銀河にいけるバルディオクの代行であるクレルマクと対等に戦うテラナーの動向に注目します。途方もない強力な権力を持っていたバルディオクの具象が、<ソル>を捕獲しようとして逆襲され、具象も一事捕らえられたという。
 この人類は、〝それ〟という超越知性体に守られているというが、それにしてもその力は侮れない。分子変形能力者としては、どう対処すべきなのか。
 彼らはこのテラナーの調査を続けます。
 この小惑星のことを訳者は隕石片と呼びます。しかしこの言葉は間違い。隕石とは、宇宙から地球に落下した岩片を指す言葉であって、宇宙空間にあるときはそう呼びません。せいぜい小惑星と呼ぶべき。
 閑話休題。

 
 ルナ地下センターF=19にいたレジナルド・ブル、ジェフリー・アベル・ワリンジャー、ロワ・ダントンらは、ルナを封鎖していたフルクース艦隊がメダイロン星系から撤退したことを知ります。ナムソスから地球を支配していた小陛下も、クレルマクの命令で同時に撤収したとのこと。これは、ローダンが第四の具象ブルロクと共に消えたことと関係があるのか。
 しかし彼らをさらに驚愕させる事実が待ちかまえていました。新造された巨艦<アイアンデューク>が、数百人のコンセプトに占拠されつつあること。しかも彼らの目的が、新しい居住世界を求めてゴシュモス・キャッスルにむかい、そこに住むために先住の原始種族ムシーラーを別な世界に移住させようというものだとは。

 タッチャー・ア・ハイヌは、不規則間隔で道の次元に消えてしまうダライモク・ロルヴィクをどうすべきか、悩んでいます。

  832 分子変形能力者の基地
 <ソル>に潜入したガイズ=ヴォールビーラーの一人ケルシリアルの脱出を助けたタッチャー・ア・ハイヌ。その意図は微妙ですが、人類を裏切るつもりはない。ただ、硬直した(とタッチャーが考える)テラナーと違い、彼はaクラス火星人。すこし考え方が違う。
 道の異星人を、異星人であると言うだけで敵視することは、誤解から始まって無駄な敵視を生み、よけいな紛争を引き起こすだけではないか、と考えたタッチャーですが、とりたてて博愛主義者という訳でもない。
 このタッチャーの姿が分子変形能力者たちとコンタクトを取るきっかけとなり、半サイノスのチベット人ミュータント、ダライモク・ロルヴィクを救出するカギとなりました。

 分子変形能力者ガイズ=ヴォールビーラーは、平和裏にガヌール銀河を去ることができるのか。
H・G・フランシス
 あとがきにかえて は、五十嵐洋さん。
 去年末、H・G・フランシス(1936/1/14-2011/11/3)がハンブルグで亡くなったとのこと。
 享年75最。
 この巻の執筆者ではありませんが、ローダン・シリーズ200篇以上、アトラン・ヘフトなどを100篇以上書いたとのこと。すでに故人とはいえ、変な言い方ですがこれから期待が持てる作家。
 五十嵐さんの印象としては、「異知性体の描き方が深く、うまい」 なのだそうな。
 フム、たしかにそんな感じの作風ですかね。  (2012/3/1)
ページのトップへ
  Ver. 2.23 
管理番号:R400-417 10R 宇宙英雄ペリー・ローダン 417巻 出版社:早川書房
書名:アダムス再登場 ハヤカワ文庫SF1837 ウ1-417 早川文庫6960 ISBN978-4-15-011834-1 C0197
833 アダムズ再登場 Orbit um Terra ハンス・クナイフェル 1977/8/9 翻訳:赤坂桃子
834 “それ”への反逆 RebeU gegen ES エルンスト・ヴルチェク 1977/8/16
  価格:580Yen ページ数:272P 本のサイズ:文庫
初版発行:2012/1/25 購入:2012/2/5 表紙イラスト:工藤 稜(くどう・りょう)
ローダン417 アダムス再登場  833 アダムズ再登場
 不穏な政情の地球、荒廃したかつてのテラニアに現れたのは、ホーマー・ガーシュイン・アダムズ。しかし彼の中には、アダムズ本人だけでなく、スカンネ・ウェイターという若い女性の精神も入っていたのでした。7人ではなく2人のコンセプトとして現れたのは、いったいどんな意図によるのか。
 しかもスカンネ・ウェイターは強烈な個性のアフィリカー。テラナー200億人が〝それ〟によってアフィリー化に対する免疫力をとなるピルを与えられ、その後に〝それ〟に吸収されたのですが、その中でも完全なアフィリカーのままでいた稀有な存在の一人。アダムズの存在を憎み、なんとかして消滅させようとしています。

 かつてローダン率いる第三勢力を財政的、経済的に支えたホーマー・G・アダムスの卓越した半ミュータント能力を、現在のテラの復興に役立てようと考えた〝それ〟により、もとの古い体と細胞活性装置までつけて復活したアダムズ。まず体の中のこの女を何とかしないと、自分の体すらままになりません。
 スカンネとの戦いに疲労しきったアダムズから細胞活性装置を奪ったのは、無頼漢と化した<ソル>乗員の一団。しかしその中にいたサヴァイヴァル・スペシャリストのオデュッセウス・〝オディ〟・クーデ・ハルマルクがこの一見さえない中年男の正体を知ったとき、事態は変わります。
 伝説の偉大なる人物ならば、この世界を立て直してくれるかも。

 時に、3584年5月16日。ペリー・ローダンの消息はまだつかめていません。

  834 “それ”への反逆
 3584年5月30日、ラール人の中に潜入していたヴォリオ=500は、GAVÖKの宇宙船でプロヴコン・ファウストに帰還しました。そのもたらしたニュースに、新アインシュタイン帝国の政府主席ジュリアン・ティフラーは驚愕します。80年かかるとされていたラール人追放計画が、わずか4年ですむというのです。
 しかも、スタートした時点で考えれば、その4年の期限まであと半年たらず。

 コンセプトであるケルシュル・ヴァンネが支援するケロスカーたちの工作により、ホトレノル=タアク率いるラール人たちは公会議銀河への次元トンネルが形成されるであろうブラックホール発生予定星系に、銀河じゅうのSVE艦を終結させています。それが罠だとも知らず。

 同時に、ティフラーが進める〝巡礼の父〟計画もあります。ガイアに住む新人類たちを、人のいなくなった地球に移住させ、銀河の表舞台に人類が復帰しようというもの。ラール人がいない世界が迫っているのなら、その実現性は大いに高まります。
 それから4ヶ月が経過した、「現在」のこと。

 老齢のラール人ケラン=ハアトは哲学者。〝源泉〟の研究家。ラール人の伝統を守ろうとするもの。
 あらゆる生命は源泉から生まれ、いつか底に戻るという源泉信仰を忘れさせてはならぬと考える人でもあります。
 ラール暦で5年ごとに行われる〝源泉の祭り〟で〝光〟の役目を果たす〝選ばれし者〟に任命された直後に、視力を失いました。
 しかしその代わりに、なにやら新しい知覚力を得たらしい。
 その知覚力で捕らえたのは、ラール人に仕える補助種族のケロスカーの、そのまた取るに足らない従者らしきケルシュル=ヴァンネというコンセプト。この正体に初めて肉薄したラール人は、ケラン=ハアトだったのでした。
 このヴァンネが、コンセプトとして彼を形成した〝それ〟の意思に反した行動をとった事により、7D人間としてのヴァンネ以外の6人の人格を次々と剥ぎ取られていきます。
 何があったのか。いったいヴァンネはどうなるのか。〝それ〟は何を考えているのか。事態はどう進展するのか。
 
 そして、刻々と迫るラール人の運命の日。

 あとがきにかえて は赤坂桃子さん
 子供たちの独立を期に、自宅を改装して、元の広さの三分の二ぐらいに小さくしたのだそうです。昔使っていた小さい狭い家のほうが、かえって使いやすいそうな。
 人さまざまなのですねぇ。   (2012/3/20)
ページのトップへ
  Ver. 2.23 
管理番号:R400-418 10R 宇宙英雄ペリー・ローダン 418巻 出版社:早川書房
書名:パラダイスの幻影 ハヤカワ文庫SF1839 ウ1-418 早川文庫6972 ISBN978-4-15-011839-6 C0197
835 理性の回復 Rückkehr der Vernunft H・G・フランシス 1977/8/23 翻訳:嶋田洋一
836 パラダイスの幻影 Vision der Vollendung エルンスト・ヴルチェク 1977/8/30
  価格:580Yen ページ数:272P 本のサイズ:文庫
初版発行:2012/2/15 購入:2012/2/19 表紙イラスト:工藤 稜(くどう・りょう)
ローダン418 パラダイスの幻影  835 理性の回復
 ロナルド・テケナー&ジェニファー・ティロンとハルト人たちのパートです。
 クリスタルからのパラメンタル放射によって自制を失って狂乱するハルト人たちを救う遮断装置を搭載したハルト人宇宙船<フォラ>。しかしうっとおしくて遮断装置をはずすハルト人船長などもおり、情勢は安定しません。
 テケナーは、問題の発端となったクリスタルと直接コンタクトをとり、この、いわゆる暴力クリスタルが知性を持った存在であることを知ります。ハルト人たちはクリスタルへの攻撃計画を進めていますが、この知性体の存在を知ったテケナーは、ハルト人のプランを阻止すべく動き始めます。
 対策としては、大マゼラン星雲にあるこの惑星テルツロックから23光年のところに住む知性体ブリンドール。彼らは活性攻撃性放射に強い耐性を持っており、クリスタルのパラメンタル放射を瞬時に吸収できる能力もあるらしい。
 これを活用できないか。

 ハルト人による銀河系帰還計画がテケナーらに示されます。ラール人の細胞核有糸分裂放射により細胞活性装置が爆発してしまう銀河系内宇宙は、テケナーらにとっては死の罠なのですが、ハルト人はこれに対策を持っているらしい。「時間函」というもの。
 ローダンが3430年に地球と月を転送するために使用したアンティテンポラル干満フィールドを基本にしたもので、細胞活性装置を時間函に入れて三秒ほど未来に転送するのだそうな。はたしてこれで、うまくいくのか。

  836 パラダイスの幻影
 ノエマ、という言葉が出てきます。〝それ〟の中に吸収された二百億人の意識それぞれをさす言葉らしい。
 あとがきで、この言葉の解説があります。 
 ・・・〝ノエマ〟というのは、精神現象学の用語である。
 原文で最初に出てきたのがNoemataという形で、何のことやらまったくわからず、考えあぐねたあげく、ふと「‐ta」というのはギリシャ語の複数語尾じゃなかったっけ?」と思いつき、そのあとに単数形の Noema も出てきたので、やっと事情がわかっ
たようなしだい。
 精神現象学でいうノエマというのはノエシスと対になる概念で、対象を認識する行為(ノエシス)によって認識される対象(ノエマ)が規定される、という関係が成立すると考える、というふうにわたしは理解しているが、はっきりいってあまり馴染みのない概念なので、間違っていたら申し訳ない。この作品においては、コンセプトを構成する個々の人格を。ノエマ〃といっているだけで、〝ノエシス〟のほうは言葉として出てこない。
  ・・・
 ところで、そもそもどうして〝ノエマ〟という用語を使ったのだろうと考えると、これはたぶんフッサールのせいだろう。
 エドムント・グスタフ・アルブレヒト・フッサールは19世紀末から20世紀初頭にかけて活躍した哲学者だが、この作品が刊行された1977年ごろ、ちょっとしたブームになっていた記憶がある。当時わたしは大学生で、社会科学系だったため哲学にはあまり関心がなかったのだが、ハイデガー、へーゲル、そしてフッサールといった名前が非常に〝かっこいい〟ものとして語られていたように思う。
  ・・・
 たとえばこれが5、6年あとたったら、ノエマではなく。“シニフィエ”になっていたかもしれない。 (P267-268)
 なるほど。
 しがない技術系のガッコに行った鐵太郎には、まったくわからんネタですな。ヘーゲル? フッサール? それって何色?(笑)

 ケロスカーたちとともにラール人の中に潜入して、彼らを原画系から放逐しようという計画を進めているコンセプト、ケルシュル・ヴァンネは、前回〝それ〟から他の6人のノエマを剥ぎ取られました。
 今回は、この6人のノエマたちの物語がそれぞれ展開します。
 アンバン・クムナー、ヒト・グドゥカ、ペール・ドンクヴェント、インディラ・ヴェキュリ、アンカメラ、ジョスト・セイデルら6人のノエマはノエマの楽園エデンⅡの中で、〝それ〟の意思に従ってケルシュル・ヴァンネを「正しい」道に戻すべき、という考え方qに誘導されていきます。その魅力的な未来にヴァンネを引き込むべきではないのか、と決心する6人。
 かくして、かつては一体の意志を持って〝それ〟に反逆しでいたコンセプトのうち6人は、新たな決心をもって再びヴァンネの元に帰ります。これを〝それ〟の好意と喜ぶヴァンネ。これで7D人間としてラール人放逐計画を進められる。
 しかし、それはヴァンネの考えのまま進められるのか。
 〝それ〟の本当の狙いがあかされます。なぁんだ、と思ってしまったのは鐵太郎だけ?

 あとがきにかえて は嶋田洋一さん。
 ノエマについての話と、暮れに都内から埼玉に転居した話。
 12月24日というはた迷惑な時期に引越ししたせいで起きたどたばたの顛末を、淡々と描いています。  (2012/3/27)
ページのトップへ
  Ver. 2.23 
管理番号:R400-419 10R 宇宙英雄ペリー・ローダン 419巻 出版社:早川書房
書名:中性子星の呪縛 ハヤカワ文庫SF1840 ウ1-419 早川文庫6973 ISBN978-4-15-011840-2 C0197
837 中性子星の呪縛 Im Bann des Neutronensterns クルト・マール 1977/9/6 翻訳:嶋田洋一
838 炎の飛行士の楽園 Paradies der Feuerflieger クルト・マール 1977/9/13
  価格:580Yen ページ数:272P 本のサイズ:文庫
初版発行:2012/2/25 購入:2012/3/9 表紙イラスト:工藤 稜(くどう・りょう)
ローダン419 中性子星の呪縛  837 中性子星の呪縛
 惑星ドゥームのラール人ステーションで、ヘトソンの告知者ホトレノル=タアクはケロスカーのタルマルクとスプリンク、そして7D人間ケルシュル・ヴァンネに命じます。安定しつつあるブラックホール、縮壊中の恒星のハイパーエネルギー放射帯に、SVE艦<ギャロソル>で行くように、と。中性子星からさらに縮壊する過程を確認することが目的ですが、その場合問題があります。
 エネルギーが高次形態に変化することで転送効果が発生していることが期待されていますが、そうであれば転送先が予見できず、帰還できないと言うことになるのです。
 それでよいではないか とホトレノル=タアク。そうなればお前たちの作業が成功した証明になる。転送失敗して<ギャルソル>が破壊されたのなら、それはつまりアルクル=ベータをうまく操作できなかったと言うことであり、ならばお前たちは無価値なのだから。
 さて困った。ケルシュル・ヴァンネらは別なことを知っているのです。このプロジェクトは、ラール人たちをどことも知れない世界に放逐してしまうことだから。また、アルクル=ベータの転送ゾーンのハイパー精神効果の中に入れば、ケルシュル・ヴァンネは確実に精神を喪失してしまうことも。

 アルクル=ベータから11光年のところに位置する惑星ホウクセルで発生した時空振動により、6ヶ月前におきた事件と同じ二つの宇宙の継ぎ目が破れる事件が発生します。前回はケルシュル・ヴァンネが瓦礫人の世界に放り込まれたのですが、今回は監視者ケンパーと呼ばれる瓦礫人がこちらの世界に現れます。
 この岩石状の異様な生物は、なにを行おうとしているのか。
 人類や通常の種族ではまったく理解できないコミュニケーション方法を行うこの瓦礫人とコンタクトすることとなったヴォリオ=500、かつての皇帝アンソン・アーガイリスは、どうしたのか。
 このコミュニケーション方法、なかなか興味深くSFチックなのですが、いったん壁が破られるとたちまち細かい感情的ニュアンスまで会話できるというのが、なんだかなぁ。
 さて、この結末は意外なことに。

  838 炎の飛行士の楽園
ムシーラー 炎の飛行士たち ゴシュモス・キャッスルの「半分」をコンセプトたちの世界にしようという計画が進みます。まずはここに住むムシーラー、炎の飛行士たちを移住させる計画が発動します。
 移住先はとある惑星。メダイロンから千光年強離れた恒星チャンクオルの第四惑星キソルグ。ムシーラーが居住できる環境として理想的なのは調査済み。問題は、どうやって彼らに故郷を棄てる決心をつけさせるのか。どうやって喜んで移住するように仕向けるのか。
 ここで発動されたのが、PTP プログラマブル夢プロジェクター(programmierbare Traumprojektor)を使用する〝甘い夢作戦〟
 はたしてこれは、「人道的」なのか。

 そういえば、ゴシュモス・キャッスルの「半分」とは、どういう意味なのか。
 ホーマー・G・アダムスは、ひそかにゴシュモス・キャッスルに潜入し、コンセプトたちの基地の一つゼウス・センターで驚くべきものを発見します。かつてはるか昔、島の王たちが持っていた状況転送装置をテラナーは改良・発展させました。ここにあるのは、それをさらに発展させたものらしい。
 本来は上位次元転送フィールドを発生させ、受け入れ部を必要とせずそのフィールドにあらゆる物体を転送することができるもの。これがゴシュモス・キャッスルの八ヵ所にあるらしい。
 これによってコンセプトたちが作り上げようとしている世界とは、想像を絶するもの。なんと、かつて〝それ〟がいた人工惑星ワンダラーとそっくり同じものであったとは。

 あとがきにかえて はまたまた嶋田洋一さん。
 昨年九月に静岡市で開催された第50回日本SF大会「ドンブラコンL」のこと。そこで、嶋田さんが訳した創元SF文庫の「異星人の郷(さと)」が星雲賞をとったのです。
 で、これを祝って新宿南口のドイツ風居酒屋「クライネヒュッテ」でパーティーを行ったのだそうですが、そこで採用されたドレス・コード、「中世、ドイツまたは宇宙人に関係するコスプレ」で起きたドタバタをコミカルに書いています。

 ふと気づいたこと。もしかしてこの「クライネヒュッテ」、鐵太郎は行ったことがあるかも。はるか昔の大学時代の(情けないことに)数少ないご乱行(といっても極めて健全なもの)の中で、友人の先輩にたかって行った居酒屋って、ここじゃなかったろうか?
 はるかなはるかな記憶です。

 そうそう、ワンダラーの形状について、どうも誤解があるらしいとのこと。
 本文の中では、このワンダラーを球体を半分にしたかたちでその平面の方に居住すると説明しますが、かつてのワンダラーの描写ではこのかたちは円盤なのです。円盤の上に半球状のエネルギー・スクリーンが張り巡らされている形。
 どこで誤解があったのでしょうか。  (2012/4/12)