トップへ戻る
トップへ戻る

書籍データへ戻る
読んだ本の分類
作家番号: S014 ラファエル・サバチニ Sabatini, Rafael
イギリス 生没年:1875/4/29〜1950/2/13
 イタリア、イェージ生まれのイギリスの小説家。『スカラムーシュ』『キャプテン・ブラッド』などの歴史小説で知られる。イタリア人の父とイギリス人の母の間に生まれる。両親ともオペラ歌手で、後に教師となった。
 イングランドで祖父と同居し、ポルトガルとスイスの学校に通ったことで彼は、若くして多くの言語にさらされ、17歳にして5か国語をマスターしていたとされる。イングランドに定住するために戻った彼は急速に第6の言語、英語を身につけた。1905年にルス・ゴード・ディクスンと結婚。その後離婚して、1935年にクリスティーヌ・ディクスンと再婚し、イギリス市民となってヘレフォードシャーのクリフォードに住んだ。
 多作でも知られ、ほぼ毎年、新しい本をプロデュースした。31編の小説、8つの短編集、6冊のノンフィクション本、また多くの単行本未収載の短編や芝居をプロデュースしている。初期の「スカラムーシュ」や「キャプテン・ブラッド」のような大ヒット作を世に現すことはなかったが、続く10年間、人気作家であり続けた。1940年代になると、病気のためにそれまでよりも執筆のペースは遅くなったものの、執筆をやめることはなかった。
 1950年2月13日、スイスで死去。スイスのアデルボーデンに埋葬された。
ラファエル・サバチニ
管理番号 書  名 翻訳者 メ  モ
S014-001 スカラムーシュ 大久保康雄 フランス革命時代・恋と冒険と復讐と

 

   Ver. 2.7
管理番号:S014-001 24 近代冒険小説 歴史年表 出版社:東京創元社
書名:スカラムーシュ   ISBN
原題:Scaramouche (1921) 創元推理文庫 513-1
翻訳:大久保康雄 価格:\400 ページ数:511P 本のサイズ:文庫
初版発行:1971/6/11 第3刷:1974/9/27 購入:1974/12/10 表紙イラスト:石垣栄蔵
 「紅はこべ」ときたら、これが出てこなくては。
 同じ時代を扱った冒険譚で、しかも同じイギリス作家の作品。
 痛快な冒険と言うことでも同じ。しかも、もっと厚い。
 (見つけるのに手間取りました。物置の奥の方に寝ていましたし、うっすらとカビが(笑))

 スカラムーシュとは、演劇のキャラクターの一人です。(と書いてあるからそうなのです)
 イタリア演劇の喜劇の人物です。当意即妙のシニカルなユーモアで人をからかい、軽妙にしゃれを飛ばし、毒を振りまく。しかし根は臆病者。怖くなると逃げ回る。
 主人公がひょんな事で扮する役柄です。
 これはフランスでは、愛すべきキャラクターなのでしょうか?

 出だしからしてお見事。
 彼は笑いの才能と、この世は狂気だという概念を持って生まれてきた。親譲りの財産といえばこれだけである。彼が誰の子であるか、はっきりしなかったが、ガブリヤックの村の人たちは久しい以前に、これをおおっている神秘な雲を払いのけていた。単純なブルターニュの連中も、別に気の利いた工作すらしていない見せかけの関係にだまされるほど単純ではなかった。貴族が、はっきりした理由もないのに、どこからともなく連れてきた赤ん坊の教父となると発表し、その後の養育や教育を引き受けると言うことになると、どんな純朴な田舎者でも、完全に事情を理解するわけだ。

 かくして彼、アンドレ・ルイ・モローは、あふれるほどの教養を詰め込まれ、法律家として生きる道を与えられた24歳の青年として登場します。皮肉と警句で仲間内からちょっと浮いていますが、腹に鬱々たる憤懣を抱えながらものんびり生きています。
 彼の運命が変わったのは、真面目で一本気な友人フィリップ・ド・ヴィルモランにつれられて、傲慢なラ・トール・ダジル侯爵に会いに行ったときからでした。
 盗みをはたらいた農夫の事で抗議に言った神学校生徒の友人は侯爵の罠にかかり、決闘で刺殺されます。その直前に出会った魅力的な若い娘は、20歳以上年上の侯爵に求婚されるという。

 かくして、アンドレ・ルイは恋と復讐に燃え、彼の侯爵をねらい、侯爵から追われる生活が始まります。
 おりから始まったフランス革命の中で、彼は法学者から共和主義者、剣士、旅の役者、革命家、弁護士、闘士と、次々にその身を変えていきます。痛快です。
 そして最後の場面で、彼の最後の秘密も明らかになります。なるほど、痛快で面白い。

 この時代が好きな方、ぜひご一読を。ちょっと厚いですが、楽しい本です。(2006/5/11)