トップへ戻る |
読んだ本の分類 |
52 戦史・戦争ノンフィクション | 乱読屋の年表 |
||
---|---|---|---|---|---|
戦死・戦争ノンフィクションのうち、日本以外のもの。 |
作家番号 | 作品名 | 作家名 | メ モ | |
---|---|---|---|---|
O044-003 | 独ソ戦 | 大木 毅 | ナチス・ドイツという怪物がソビエト連邦という怪物を生みだした | 72 |
M013-005 | 神々の黄昏 | アラン・ムーアヘッド | 第二次大戦後半の欧州戦線のルポルタージュ | 71 |
M017-001 | 戦艦 ─マレー沖海戦─ | マーティン・ミドルブルック&パトリック・マーニー | 航空機が航行中の主力艦を沈めた戦い | 70 |
H093-001 | 沖縄 シュガーローフの戦い | ジェームス・H・ハラス | かつて沖縄で起きた凄惨な戦闘の記録 | 69 |
S151-001 | 薔薇戦争 | 陶山昇平 | 絶対王政へ至るイングランドの内戦 | 68 |
K108-001 | ナポレオンの軍隊 | 木元寛明 | ナポレオンの軍隊組織の新機軸と、変な単位系のこと | 67 |
K106-001 | 不死身の特攻兵 | 鴻上尚二 | 特攻隊として出撃し、生き残った男の物語 | 66 |
S020-001・002 | 攻防900日(上・下) | ハリソン・E・ソールズベリー | ナチス・ドイツ軍の重包に耐えぬいたレニングラード | 65 |
S012-001 | コヒマ | アーサー・スウィンソン | 英国側から見たインパール戦 | 63 |
I010-001 | 重巡摩耶 | 池田 清 | とある重巡洋艦の12年の生涯 | 62 |
O028-004 | ドイツ本土戦略爆撃 | 大内建二 | ナチス・ドイツの息の根を止めたもの | 61 |
T007-001・002 | 最後の100日(上・下) | ジョン・トーランド | あの戦いを締めくくった最後の日々 | 60 |
N013-001 | 山本五十六の最期 | 蜷川親正 | 知られざる山本五十六の死の真相 | 58 |
N060-002 | 軍艦と砲塔 | 新見志郎 | 砲塔の発達史──モニターからデ・モインまで | 57 |
E008-001 | 空戦フォークランド | J・エセル & A・プライス | 実力を証明した「おもちゃ飛行機」と英国魂 | 56 |
B045-001 | クワイ河からの生還 | クレイ・ブレアJr & ジョーン・ブレア |
苛酷な運命をたどった連合軍捕虜の物語 | 55 |
N011-001 | サボ島沖海戦 | リチャード・F・ニューカム | アメリカから見た第一次ソロモン海戦の顛末 | 54 |
L034-001 | ダンケルク | ジョシュア・レヴィーン | 奇跡の脱出劇の背後にあったもの | 53 |
K019-001 | ドイツ空軍、全機発進せよ! | ジョン・キレン | 1915年から1945年までのドイツ空軍の盛衰 | 52 |
G016-002 | ヒトラーの戦艦 | エドウィン・グレイ | ナチス・ドイツ海軍、かく戦えり | 51 |
P010-001 | ナチスの懐深く | ドゥシュコ・ポポフ | 勇名を馳せた二重スパイの自叙伝 | 50 |
W010-001 | ウルトラ・シークレット | F・W・ウィンターボーザム | 第二次境大戦を勝利させた情報 | 49 |
I035-001 | 艦隊防空 | 石橋孝夫 | 海軍艦艇と防空の歴史 | 48 |
N060-001 | 軍艦と装甲 | 新見志郎 | 水上戦闘艦の主砲と装甲の歴史 | 47 |
P005-001・002 | 高速戦艦脱出せよ! | ジョン・ディーン・ポター | ドイツ艦隊、英国海峡を突破する! | 46 |
S132-001 S132-002 S132-003 |
西方電撃戦 エル・アラメインの決戦 スターリングラード攻防戦 |
斎木伸生 | 軽やかな筆致で描く戦車の歴史 | 44 |
O028-003 | 海防艦 | 大内建二 | 役割を果たせなかった海の姉妹たち | 41 |
C067-005 C067-006 C067-007 |
焦土作戦(上) 焦土作戦(中) 焦土作戦(下) |
パウル・カレル | ドイツ軍、ソ連の大平原から撤退する | 40 |
C067-008 | 砂漠のキツネ | パウル・カレル | アフリカ軍団、かく戦えり | 37 |
C067-002 C067-003 C067-004 |
バルバロッサ作戦(上) バルバロッサ作戦(中) バルバロッサ作戦(下) |
パウル・カレル | ドイツ軍、ソ連の大平原になだれ込む | 36 |
C067-001 | 彼らは来た | パウル・カレル | ノルマンディー上陸作戦をドイツ軍の側から描いた力作 | 33 |
I006-002 | 名艦物語 | 石渡幸二 | さまざまな艦艇の生き様から見える第二次大戦 | 32 |
O034-001 | 英国軍艦勇者列伝 | 岡部いさく | ロイアルなネイヴィーたちへの哀惜と愛惜 | 31 |
H077-001 | 戦場の狙撃手 | マイク・ハスキュー | 世界の狙撃兵の歴史 | 30 |
D010-004 | 電撃戦 | レン・デイトン | ナチス・ドイツ軍が世界に名を轟かせた戦略 | 29 |
R007-003・004 | ヒトラー最後の戦闘(上・下) | コーネリアス・ライアン | WW2 ヨーロッパ戦線の終幕 | 28 |
T067-001 | 戦艦ウォースパイト | V・E・タラント | 英国海軍で最も活躍した戦艦 | 26 |
C015-001 | 空軍大戦略 | リチャード・コリヤー | 「英国の戦い」を制した者たち | 25 |
W029-001・002 | イギリス潜水艦隊の死闘(上・下) | ジョン・ウィンゲート | 地中海で戦った第10潜水戦隊の物語 | 24 |
R007-001・002 | 遙かなる橋(上・下) | コーネリアス・ライアン | WW2ヨーロッパ戦線での連合軍最大の失態 | 22 |
K018-001 | Uボート、出撃せよ! | アレクサンドル・コルガノフ | 英国要港に侵入したUボート | 20 |
P015-001 | 戦艦ティルピッツを撃沈せよ! | レオンス・ペイヤール | 最強の独戦艦をどうやって沈めたのか | 19 |
B041-001 | 呪われた海 | カーユス・ベッカー | ドイツ海軍の戦いの記録の、古典的著作 | 18 |
C029-001 | Uボート・コマンダー | ペーター・クレーマー | 大西洋、Uボートの墓場を生き抜いた艦長の物語 | 17 |
H043-001・002 | 敵対水域 | P・ハクソーゼン&I・クルジン&R・A・ホワイト | 米ソ冷戦末期、大西洋で沈んだソ連原潜の物語 | 16 |
T007-003・004 | バルジ大作戦(上・下) | ジョン・トーランド | ヒトラー最後の反撃作戦 | 14 |
N011-002 | 巡洋艦インディアナポリス撃沈 | リチャード・F・ニューカム | WW2で沈んだアメリカ巡洋艦の顛末記 | 12 |
A034-001 | バンド・オブ・ブラザース | スティーヴン・アンブローズ | アメリカ陸軍・第101空挺師団のE中隊の物語 | 11 |
K060-001 | 図説 イングランド海軍の歴史 | 小林幸雄 | 中世からネルソンまでの英国海軍編年史 | 10 |
D016-001 | バルト海の死闘 | ドブスン、ミラー、ペイン | ドイツ バルト海撤収作戦の悲劇 | 9 |
R018-001 | 硫黄島 勝利なき戦争 | ビル・D・ロス | 1945年2月、東京の南の孤島で行われた戦い | 8 |
K055-001 | 極北の海戦 | 木俣滋郎 | WW2 援ソ船団の物語 | 7 |
P009-001 | ラプラタ沖海戦 | ダドリー・ポープ | ポケット戦艦グラフ・シュペーの戦いと最期 | 6 |
M013-001 | 砂漠の戦争 | アラン・ムーアヘッド | 第二次大戦の転機、北アフリカ戦線の戦い | 5 |
F001-020 | 決断 ビスマルク号最後の9日間 | セシル・スコット・フォレスター | 1941年5月 独戦艦ビスマルク号の最後 | 4 |
R006-002・003 | 激闘 インド洋・(インド洋の死闘) | D・A・レイナー | 1808年3月 英仏の帆船による一騎打ち | 3 |
P009-002 | 北緯73度 バレンツ海 ─ 海戦 | ダドリー・ポープ | 1942年12月 北海の海戦 | 1 |